
コメント

sooooooo
ちゃんと遊ぶようになったり、物を持ち始めたのは7ヶ月、8ヶ月くらいからでした👦🏻✨

退会ユーザー
うちの子もそのくらいの頃はそんなにおもちゃ興味なかったですよ😄
ママが触ってるもののほうが気になってました(笑)
たまたま気になるものがないのかもですし、まだ息吸って吐くだけでも新鮮なことや発見のある頃ですから、そこまで気にしなくても大丈夫かと思います😊
-
ママリ
そうですよね、、ありがとうございます💕周りを見ているとついつい不安になってしまっています💦
- 11月19日

ありさ
うちの子もその頃はおもちゃはオーボールをニギニギカミカミしてあとはあたしの携帯やリモコンを舐めてみたり、ナイロン袋をカシャカシャする方が喜びましたよ😂
個人差はあるのでそこまで遅れてるとは思えないです😊
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️大人の持っているものの方が興味があるのですかね、、安心しました!
- 11月19日

はじめてのママリ🔰
物をもちますが、興味は全然ないですよ😭絵本とかくらいです、楽しそうにしてるの
-
ママリ
そうなのですね、、ありがとうございます🥺やはりまだ物より人とかの方が興味あるのですかね💦
- 11月19日
ママリ
そうなのですね!安心しました🥰ありがとうございます!