※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リルラ
ココロ・悩み

不妊治療中で二人目を望む女性が、悩みを相談します。相手に理解されず孤独を感じており、治療方法や病院選びに迷っています。愛知県の方からのアドバイスを求めています。

不妊治療を初めて半年…造影剤検査後のゴールデンタイムを過ぎ去ろうとしています。

私には1歳4ヶ月になる息子がいます。
ひとりでも出産できたありがたみは本当にひしひしと、奇跡のように感じていますが…二人目を授かりたい。
贅沢なんでしょうか…

二人目不妊についてなかなか相談できる相手もいません( ´・・)
だいたい「〇〇くんいるからいいじゃん」と一人産めただけマシ的な意見が大半…
化学流産が分かった時も「そのうちまた授かるよ」と励ましてもらったものの
心は汚くなっていきます。
ネットニュースにあがる芸能人の第二子妊娠報告もみたくありません。小さいですよね。

授かり方がもはや分からない。
タイミング法もこのまま続けるべき?病院を総合病院から不妊専門のクリニックにかえるべき?

※愛知県の小牧、春日井、犬山辺りで二人目不妊の治療をしている方がもしいたら是非アドバイスください。

コメント

🎀ミニーちゃん🎀

分かります😭
私も同じく二人目希望で、不妊治療中です…
一人目の時は卵管造影後すぐのタイミングで授かれましたが、今回は卵管造影+精子を取り込みやすくする注射をしてもダメでした。
今月から人工受精に切り替え、22日からが生理予定ですが、昨日から基礎体温が下がってきてしまい、恐らく生理が来てしまうと思います…

芸能人のおめでたニュースもそうですが、身近な人(ママ友や同級生)の妊娠の方が私的にはツラいな、と思ってしまいますら😞

リルラさんは今は不妊治療専門の病院に通院してるわけではないんですか??
もしだったら、そちらに転院した方がいいのかなーと思います👍️

お互い早く授かれるといいですね😭💕

三姉妹ママ.+*:゚+。.☆

全然贅沢じゃないですよ!!

私は産婦人科でタイミング法で通っていましたが
先生から不妊治療専門の病院を紹介され通っていましたが
待ち時間はめちゃくちゃ長いし結局やってることは産婦人科に通ってる時と同じじゃんと思って
元々通っている産婦人科に戻り
でも最終的には2人目を諦めて通うのもやめたら妊娠しました。

でも結局どうしたら授かるのかは難しいですよね。
一度不妊専門のところへ行くのもアリだと思いますよ。
自分の納得行く方法を見つけたらいいと思います。

あんまりアドバイスになってなくて申し訳ないですが💦