
車の売却にあたり戸籍謄本が必要です。 なんども名字や本籍が変わってい…
車の売却にあたり戸籍謄本が必要です。 なんども名字や本籍が変わっている場合どう遍歴を証明したらよいでしょうか?
出生してAという名字で本籍地はA
(この名字で私が車を購入しました)
養子縁組をし私は養女となりBという名字になり本籍地はBになりました。
結婚をしCという名字になり本籍地はC。
車を売却したいので名義変更もしていなかったためCに戸籍謄本を取りに行ったら窓口の方に「これではAであったという証明ができないのでAかBの役所に行き取得してください」と言われました。
Cで取得した戸籍謄本では足りないのでしょうか?
ディーラーに問い合わせるにも私もよく分かっていないし担当さんにも伝わらず???っといった感じになってしまい、平日に市役所に聞いてみますと言って電話を切りましたが、
いざAかBの市役所に問い合わせようにも何をどう聞けばよいのか分からずで💦
分かりにくい文章と内容で本当に申し訳ないのですが、どなたかお助けください(>_<)
- ままり(5歳2ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
ここに書いた通り聞けばいいのでは?

じゃむ
車の売却について、詳しくないのでどんな書類が必要かわからないのですが…
話がうまく伝わってないようなので、ディーラーに売りたい車は、結婚前に購入したので現在の謄本と本籍地や名字が違うが現在の謄本で売却可能か再度確認してみてください。
担当者が、市役所が言うように、車の名義であるAですと証明できるものが必要なら、市役所に問い合わせをして、AからCになった書かれた通りに説明するしかないのでは?と💦
結婚し、今はCですが、車を所持しており結婚前に購入、名義変更していなくてA名義です。
この車を売却するため、ディーラーから謄本の提出を求められてますが、現在と名義が違うため◯◯市役所でこれでは証明できないと言われました。
事情があり、結婚する間にBという名前に変更、本籍地も変わりました。
この場合はどうやって証明したら良いのか教えてください。
こんな感じでどうでしょうか?
-
ままり
ありがとうございます
じゃむさんのお陰で整理がつきまして、上手く説明することができました😭
必要書類が分かって何とか手続きできそうです!
分かりやすく説明してくださり本当に助かりました!ありがとうございました☺️✨- 11月18日

はる
Bに電話し、今はそちらに本籍はりませんが、AからBに変わったという内容が分かる証明書って取れますか?って聞いてみたらいかがでしょう?
私も売却時住所や本籍変わって大変でしたが、色々まわってなんとか売れました😅
-
ままり
本当ですねぇ💦
都度名義を変更してなかった自分が憎いです😭
戸籍謄本に拘ることないですもんね💦頭カチカチになってました(>_<)
そのように聞いてみます💦ありがとうございます😭- 11月18日
コメント