子育て・グッズ 夜の添い乳を止める場合、お昼寝も添い乳をやめた方が良いでしょうか。 ネントレについて質問です。 現在夜は添い乳、昼はミルクで寝落ちまたは添い乳でお昼寝しています。夜の添い乳を止める場合、お昼寝も添い乳をやめた方が良いのでしょうか。教えてください。 最終更新:2019年11月20日 お気に入り ミルク お昼寝 添い乳 ネントレ 寝落ち k(4歳4ヶ月, 6歳) コメント 退会ユーザー 添い乳自体を絶った方が、ネントレの進みが早いと思いますよ😌 うちも昼寝も夜も添い乳してましたが、添い乳やめて1週間くらいでトントンで寝るようになりました。 11月17日 k 回答ありがとうございます😊そうなんですね! 添い乳のやめ方はどのようにしましたか?😣 11月18日 退会ユーザー 遅くなりました🙇♀️ うちは混合だったので、寝る前にミルク飲ませたくらいだったかと思います。 夜中起きた時も、ミルクあげて3時間経ってなかったらトントンしたり、うちは構うと逆にもっと泣いたりするので、少し放って様子見たりしてました😂 うちはトントンで寝られるようになって欲しかったので、あまり抱っこしないようにしました! 11月18日 k 参考になります🌟ありがとうございます! 11月20日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
k
回答ありがとうございます😊そうなんですね!
添い乳のやめ方はどのようにしましたか?😣
退会ユーザー
遅くなりました🙇♀️
うちは混合だったので、寝る前にミルク飲ませたくらいだったかと思います。
夜中起きた時も、ミルクあげて3時間経ってなかったらトントンしたり、うちは構うと逆にもっと泣いたりするので、少し放って様子見たりしてました😂
うちはトントンで寝られるようになって欲しかったので、あまり抱っこしないようにしました!
k
参考になります🌟ありがとうございます!