
コメント

TK
カード払いでもリボだけは
やめた方がいいですよ💦

ひなの
貯金難しいですよね〜!
まずは何にいくら使ってるか書き出したら無駄が見えてきますよ^_^;
-
ひなの
最後間違えました💦
(^^)です🙏- 11月17日
-
ママリ
しっかり無駄を探して
管理したいとおもいます😭💦- 11月18日

退会ユーザー
私も最近カード支払い地獄に数ヶ月ハマってます😭
今月はWAONメインにして現金チャージで対応するようにしてなるべくクレカを使わないようにしてます💦
-
ママリ
現金チャージの方が
現金とかわらずですもんね😭
waonはポイントも
溜まりやすいですか😳?- 11月18日

退会ユーザー
毎月の予算(食費、雑費など)全て決めているので、使ったら家計簿に書いてあと今月いくらと把握してますよ😊
予定外の出費は毎月あるわけではないので、マイナス分は翌月に繰り越して、最終的にプラマイゼロにしてます。
リボ払いは利息がもったいないのでしない方がいいですよ💦
-
ママリ
本当、利息が
もったいないですよね😢
キャッシュレス化進んでますが
支払いは現金、キャッシュレス
どちらにしていますか😳?- 11月18日
-
退会ユーザー
キャッシュレスです!
たまに現金のみのお店もあるので現金も少し持ち歩くか、プレミアム商品券をうまく利用してます。- 11月18日
-
ママリ
アプリなどに現金チャージ
して払っていますか😢?
色々聞いてしまってすいません😭💦- 11月18日
-
退会ユーザー
チャージの場合もありますし、クレジットカードの場合もあります!
お店やクレカ払いでプラスポイントとかその時々で変えてますよ😊
でも、今だに〜ペイを活用できてないので、賢い方を見習いたいです😭- 11月18日
-
ママリ
ありがとうございます✨✨
- 11月18日

ほし★
クレジットカード払いですが、使ったらすぐに家計簿アプリに金額入力してます😅おかげで使いすぎは防げてます‼️
-
ママリ
家計簿アプリ
おススメありますか😭💦- 11月18日
-
ほし★
らくな家計簿
というぶたさんの貯金箱のアイコンのアプリ使ってます😊✨- 11月18日
-
ママリ
早速とってみます😭
有難うございます💕- 11月18日

はじめてのママリ🔰
私も前はカード払いだったので使い過ぎてました…😭💦
でも今は現金のみなので節約ではないですが前より全然
使わなくなりました!
前は給料日前とかでもカード
あるからいいや〜なんて思ってカード払いとかしてましたが今は現金しかないから
それを給料日までにどうやって使えばいいかって必死に考えてます(笑)
-
ママリ
カードでしっかり金額管理
しないと使いすぎてしまいますよね💦
本当、反省中です😢
キャッシュレス化進んで
還元あっても
現金のみで支払いしてますか😳?- 11月18日

わたここ♡
リボ払いは余計にダメな気がします…
どうしてもカード払いじゃないとダメなのでしょうか?💦
わたしの場合ですが、ほとんどが現金払いでスマホ代や車の保険代だけカードで引き落としにしてます。
-
ママリ
本当ですよね😭
反省しています💦
カードのポイントが付くこと、
また子供がちょろちょろするので
カードの方がレジで滞らないこと、
レジで現金を出してる間にも
子供があっちこっち遠くに
行ってしまい、支払い途中で
子供追いかけに行ったりと
それがストレスで😭
で、子供が生まれてから
現金よりもカード派に
なってしまい😢- 11月18日

はじめてのママリ
私はカード持つと絶対ダメな気がするので、
光熱費だけカード払いにしてます!
それだけでもポイント溜まったりするので( ˘ᵕ˘ )
それ以外は絶対現金にしてます!
-
ママリ
固定で使うものは
クレカ払いにすればプラスで
ポイントたまりますもんね💕
ご回答ありがとうございます✨- 11月18日
ママリ
本当ですよね😭
反省しています😢
TK
それで痛い目にあった人
知り合いでいてるので💦
カードは高額でもわたしは絶対
1回払いなんですけど( °ω° )
リボするくらいならボーナス払いとか3回払いの方がマシです!
リボでだいぶ借金あるんですか?