※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MM
ココロ・悩み

生後6,7ヶ月で保育園に行くことはかわいそうなことなのか悩んでいます。周りの状況や精神的な余裕、子供の様子など考えています。周りの意見やおばぁちゃんの言葉に悩んでいます。

生後6,7ヶ月で保育園行くのは「かわいそう」ですか?😢
引っ越してきて周りに頼れる人もいなく、主人は月1休みがあるかないか、毎日帰宅は0時を過ぎて、毎日ワンオペ育児です。
住んでいるところが保育園激戦区で全国3位以内に入るくらい空きがありません。
近所は子育て世代の方が多くて同じくらいの赤ちゃんや幼稚園に通っている子も多くて、専業主婦の方も多いです。周りのお母さん達には「保育園、なかなか空きがなくて入れないよ、0才児なら空きが少しあるかもね」とアドバイスを頂いていました。
6ヶ月頃に申請を出して、やはり0才児だけが少し空きがあって、慣らし保育を始めて、働きはじめ、今1ヶ月ちょっと経つのですが、保育園に行き始めて、よくミルクも飲んでくれるようになって離乳食も保育園だとよく食べてくれます。保育園に行くことは私も色々悩んだのですが、私の精神的にも余裕ができて、より優しく子育てもできているように思えます。ですが、やはり保育園に行き始めると風邪とかをもらってきてしまったりして、、、近所の子供たち達みんなを可愛がってくれているおばぁちゃんがいるのですが、その方に会う度に「もう保育園に預けて、かわいそう、親の都合じゃなくて子供の都合で考えないと、自分で育てないと後悔するよ」など、言われます。私の心に余裕があるときは聞き流せるのですが、夜泣きなどで、連日寝不足の時にまた言われて、、精神的に参ってしまってます😢
私はいけないことをしているのでしょうか…かわいそうなことをしちゃってるのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

えーー!全然だと思いますよ😂😂💦
うちは逆に家じゃつまらなそうだし早く入れてあげたいなってずっと思ってました😂!
保育園の方が確実に楽しいと思いますよ☺️❤️私も保育園卒ですがめちゃくちゃ楽しくて帰りたくなかったですし!

近所の人には適当に言わせときゃいいんです!今と昔じゃ違いますから!
手元で育てられて幸せだと子供は本当に感じるのか?って思いますけどね🤦🏻‍♀️

  • MM

    MM

    遅くなりすみません(>_<)
    ありがとうございます😢
    心が、救われました😢‼️

    • 11月23日
SK225

年寄りの時代とは時代が違うので気にしなくて良いと思います!なんなら上の子の時早く保育園に入れた方が良いと言ってくる人もいました😂
みんなそれぞれ事情があるのだし、お子さんを保育園に入れてお母さんの気持ちに余裕が出来たのなら何も可哀想な事なんてないと思います😀

  • MM

    MM

    遅くなりすみません(>_<)
    ありがとうございます😢
    心が、救われました😢‼️

    • 11月23日
ようよう

ババアの頃と時代が違うんですよね
きっと、何かにつけ可哀想としか言わない人だと思います。

うちは下の子、4カ月になる前にいれてます。
人にはそれぞれ事情あるんでいいんじゃないでしょうか^_^

でも確かなことは、今は今しか味わえないということです。
あのときもっと一緒にいたら…
と思うことがあるのであればよく考えた方がいいも思いますよ。

  • MM

    MM

    遅くなりすみません(>_<)
    ありがとうございます😢‼️‼️

    • 11月23日
deleted user

保育園に預けて「可哀想」って思うのはのは親や周りだけで、子供は実際たくさん刺激をもらって成長して楽しそうですよ!!😂笑
うちはまだですが、姉のところが半年から行かせてました😊✨
全然可哀想なんて思いません♬

  • MM

    MM

    遅くなりすみません(>_<)
    ありがとうございます😢
    心が、救われました😢‼️

    • 11月23日
もふもふそら

かわいそうではないと思います!!
それぞれ家庭には事情がありますし、保育園に預けてようがお母さんと一緒にいるときにたくさん遊んであげたり、笑ってあげれば充分だと思います。

保育園に預けてるから子育てしてないなんて全然ちがいます!!
親の都合ではなく、働かなくてはいけないから預けてるんですもんね
それは子供のためでもあります‼️

子供はママが一番大好きなんですから大丈夫ですよ♥️

  • MM

    MM

    遅くなりすみません(>_<)
    ありがとうございます😢
    心が、救われました😢‼️

    • 11月23日
ももかな

そんなことないですよ!そのお家それぞれの事情というものがありますし!気にしないで生活していきましょう🎵(*´∇`)✨ままさんが悲しむと子供さんもかなしくなっちゃいますよ!😃

  • MM

    MM

    遅くなりすみません(>_<)
    ありがとうございます😢
    心が、救われました😢‼️

    • 11月23日
はる

全然可哀想なんかじゃないと思います。共働き世帯が多い今、結構ふつうじゃないですかね?保育園に行くことで学ぶこともたくさんあるし、ご飯だって栄養バランス考えられてるしいいこといっぱいだと思います。むしろまだ夜起きる月齢で仕事復帰してるなんて素晴らしいですね😳👏毎日おつかれさまです。子どもは親のこときっと見ていてくれますよ!!😊

  • MM

    MM

    遅くなりすみません(>_<)
    ありがとうございます😢
    心が、救われました😢‼️

    • 11月23日
きき

親の都合で子育てしない人なんていますかね?
家庭にはそれぞれやり方があってその子の親なんだから都合があって良いじゃないですか😕
うちは上の子が3歳半まで自宅保育。
下の子は5ヶ月から保育園です。
正直言うと一人目3歳半まで付きっきりで育児を楽しむ余裕が少なかったです。
下の子は5ヶ月から保育園で、確実に育児楽しめてます。
やはり自分の気持ちに余裕が出来たからです。
上の子は親ばかにはなりますが、3歳半まで過ごしても社交的で良い子には育ったとは思います。けど下の子みたく早くに保育園に行かせてあげてればもっと刺激があって楽しかったんでは。と思ってます。
一人目育児では外に沢山連れ出さないと、離乳食は手作りじゃないと、と自分を追い詰めてましたが、手をかければ愛情が増すわけでは無く、手をどれだけ抜こうが我が子への愛情は変わりません。
もっと自信持ってください😁

  • MM

    MM

    遅くなりすみません(>_<)
    ありがとうございます😢
    心が、救われました😢‼️

    • 11月23日
ほし★

ママさん頑張ってますね😭❤️偉いですよ‼️
いやいやー‼️そんなことないですよ😅育児放棄してるわけじゃないですし😅
やはり育った時代背景が違うので、そのおばあちゃんの言葉は気にしないでください😊私先日0才児クラスの保育園見学してきましたが、子供たち元気に遊んでましたよ😊ママーママーって泣いてるお子さんもいなかったですし、保育士さんと楽しく遊んでました😊
激戦区ゆえの事情もありますよね。一緒にいられる時間は沢山甘えさせてあげてメリハリつければ良いと思います‼️

  • MM

    MM

    遅くなりすみません(>_<)
    ありがとうございます😢
    心が、救われました😢‼️

    • 11月23日
あなご

娘は1歳1ヶ月です。
来年度(4月)からの保育園に備えて、週に1回一時保育に通わせてます。

かわいそうか、かわいそうじゃないかって言われたら、私はかわいそうだと思いながら預けてます。
娘も、寂しいみたいで、よく泣くそうです。

かわいそうじゃ、ダメですかね??
お迎えに行って、娘が泣きながら保育士さんに抱かれてたら、かわいそうって思っちゃいますよね?


でも、親にもいろんな都合があるから、仕方ない。
かわいそうだけど、仕方ない。
うちは、私が働かないと家計苦しいし💦
MMさんにも、事情があって、保育園っていう選択がベストなんですよね。


ただ、かわいそうって、他人に言われるとイラッとしますよね。
言ってる人は、無責任なわけだし。
だから、かわいそうかもしれないけど、いけないことをしてるわけじゃないから、他人の言葉は話半分に聞いといて、かわいそうっておもったら、一緒にいられるときに十分に可愛がってあげればいいんじゃないかな?と、思います!

  • MM

    MM

    遅くなりすみません(>_<)
    ありがとうございます😢‼️‼️

    • 11月23日
810

可哀想じゃないですよ😊
だってプロに預けるんだし、別に家にいる時愛情かけないわけじゃないですし😊
私は私みたいなど素人が見るよりプロに見てもらえて、同い年の子たちと関わることで親と2人ではできない経験たくさんして色々吸収してると思います😊
価値観はそれぞれだからふーん可哀想って感じる人もいるんだなでいいと思いますよ😊自分の選んで決めた事なんで自信持ってください😊

  • MM

    MM

    遅くなりすみません(>_<)
    ありがとうございます😢
    心が、救われました😢‼️

    • 11月23日
にこ

生後2ヶ月ですが、ついこの前、保育園申請してきたばかりです。

そのおばあちゃん世代は、「子育て=母親」みたいな固定概念があると思いますね
時代が違うんだから子育ての仕方も違うということが分かってないだけですよ
核家族の多い現代で保育園で子守りしてもらうなんて普通

可哀想なのはそのおばあちゃんの思考ですね

  • MM

    MM

    遅くなりすみません(>_<)
    ありがとうございます😢
    心が、救われました😢‼️

    • 11月23日
あきえ

おばあちゃん達の言葉って、なんでか残りますよね。。。嬉しいことも悲しいことも。分かります、私もそれでとても悩んだことがあります。

でも、保育園に預けられた子がかわいそう。
なんて言われたら、そこで働く保育士の立場は………。
世の中の保育園で働く先生方は、親に負けじと愛情を持って接しています。
もちろん親御さんには敵いませんが。

親が子を育てるのはもちろんですが、小さいうちから社会との関わりがある方がいいことたくさんあります!

こどもの都合で考える…
私は長女が保育園に行きたい!といっても、仕事をしていないため園に預けられず。。。完全に親の都合、社会の都合…ですよね。

近所のそのおせっかいおばあちゃんとは少し距離を置いて、特に心に余裕がないときはなるべく接しないようにしましょう👍🏻まずは自分の心を穏やかに保つことが1番です‼️‼️

あなたはよくやっています。
どうか自分に自信を持って…♡
応援しています😊

  • MM

    MM

    遅くなりすみません(>_<)
    ありがとうございます😢
    心が、救われました😢‼️‼️‼️

    • 11月23日
はじめてのママリ

そんなことないと思います😳✨年配の方は特にそうおっしゃいますよね😭💦古い考えだなぁ〜と聞き流しましょう!😂働いてる女性は本当にかっこいいとおもいます!私は自身が無くて辞めてしまいましたが...。これからはそういう時代だと思います😊
友人に0歳児担当の保育士さんがいますが、その子を見てると保育園に預けると大切に沢山遊んでもらえるし良いのかもなと思います🙆‍♀️✨

  • MM

    MM

    遅くなりすみません(>_<)
    ありがとうございます😢
    心が、救われました😢‼️

    • 11月23日