コメント
退会ユーザー
さすがに10ヶ月は遅過ぎですが、タイミングは人それぞれですからね✨
ただ、そこまでイライラする内容でもないかなと✨
毎日の育児でかなりお疲れなのかもしれませんね💦
くまお
10ヶ月は遅いかもですね😂
きっとお母様は、5,6ヶ月から始めるのが一般的だから聞いただけかもしれませんよ😊昔は今よりも離乳食を始めるタイミングが早かったそうですが、最近は6ヶ月から始める人が多いみたいですよ♬うちの息子は、大人が食べてるものにまったく興味なさそうだったのですが、初めて離乳食あげてみた時にすごく食いつきが良くて、もっと早くあげたらよかったなってなりました🤣笑(初めてあげたのは6ヶ月の時でした)
もちろん、一度あげてみたら全然食べてくれなかったとか、なかなか食べてくれないとか、そういう理由なら、ゆっくり始めても全然構わないと思います😊💓
-
おにおん
10ヶ月にあげた子は下の子と言っていました。
今は家のことで色々とバタバタしていてなかなか始めるタイミングが掴めていない状況です。生活環境が違うのに何度も言われるとイラッとします。
長男の離乳食は6ヶ月頃から始めましたが、そのときにも5ヶ月前から言われています。- 11月15日
おにおん
10ヶ月にあげた子は下の子と言っていました。
長男のときに6ヶ月頃に始めましたが、長男のときにも5ヶ月頃から離乳食始めたとこは何度か聞かれました。