※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

再投稿になります🙇🏻‍♀️児童発達支援の相談事業所を変更したことのある方…

再投稿になります🙇🏻‍♀️児童発達支援の相談事業所を変更したことのある方いらっしゃいますか?(引越しとかやむを得ない事情を除く)

療育で通ってる場所と、相談支援事業所が別々です。
3歳から療育を利用し始めたので相談事業所とは3年目になります。
初めからちょっと思うところがありましたが大きな問題があるわけではないし、更新の時だけの関係と割り切って過ごしていましたがまた今回変更したいなと思うことがありました。
大きな問題ではないですが、相性が合わないというかなんというか....たびたび小さな引っ掛かりがあってそんな気持ちになっていました。

特別大きな理由もないので変更するならなんて言えばいいのか...
他の相談事業所が空いてればの話にはなるのですが、そんな感じの理由で変更したことのある方いらっしゃいますか?
できれば同じように、療育と相談支援は別の場所でお願いしてるよって方で🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

相談支援所途中で変更しました。相談員さんと合わない、こっちが悩みを伝えてもそうですねーで流すタイプの事務的な方だったので💦
療育と相談支援所が別だったので良いところないか療育の施設の方にいくつか聞いてこちらで探して変更しました。変更する時もラインで伝えました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    事業所に不安があると言いにくくなりますよね💦
    変更する時なんと伝えましたか?

    • 44分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理由は言わずに事業所変えたいと伝えたら特に聞かれず変更できました。

    • 28分前