※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりちゃん
ココロ・悩み

昨日息子に怒鳴ってしまい、後悔。産後のホルモンバランスやストレスで余裕がない。子供の要求を受け入れるほうが大事かどうか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?余裕が欲しいです。

うまく言葉に出来ているか分かりませんが、、、

昨日息子に怒鳴ってしまいました。

怒ることが増えていましたが、昨日は「下の子はおもちゃじゃ無いって言ってるでしよー!!!!」
(下の子をわざと乱暴に抱っこしようとした)と耳元で大声で言って、ビーズクッションに掘り投げた。

なんで怒鳴ってしまったんだと後悔。そして息子に謝った。

産後のホルモンバランス、寝不足、ワンオペが重なって、ホントに余裕が無かった。上の子に泣かれるとイライラ、、、

ジュース欲しいと泣く。ご飯の前だからダメと言う。泣きわめく。
なら、ジュースあげた方が良いのでは?

風呂上がりお着替え嫌だと泣く。寒いから着替えないと!と言う。結果泣きわめく。
なら、部屋の温度高くして、着替えないでも良いのでは?

ご飯食べないと言う。今食べないと後でお腹すくよ!お腹空いてもあげないからね!と言う。結果嫌と言って泣く。
なら、いつでもご飯あげたら良いのでは?


息子を無理して正すより、要求を呑んで私が安定した気持ちでいる事の方が大事なのでは?と思ってます。

皆さんどうしてますか?

余裕が欲しいです。

コメント

deleted user

すごい!素敵です💕
そう思いたいと思っていても
どうしても大人の都合で
今してくれた方が助かるって感じで
ペースに巻き込んじゃいますよね💦

私もまだひとりですが、たまに大人の
ペースに巻き込んじゃってます😓

欲求の内容にもよりますが…
今は赤ちゃんにお母さんをとられた気持ちで
いっぱいだと思うので、欲求をのめるなら
お互い安定するのでは?と思いました✨

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    確かに、下の子が生まれてから、あんなに穏やかだった子がイヤイヤするようになったので、期間限定で欲求をのんであげても良いのかもしれません!

    • 11月15日
しいい

余裕なくて辛いよね。
けど、よく頑張ってるね。

いいのよ。
そのままで。
何にも変わらなくていいんだよ。
だってそれがしつけだもん。

けど戦いに疲れて辛くなったら時々は負けて子供の言うとおりになっても良いと思うよ。

ままりちゃんのしたいように育児して良いんだよ。

育児は戦いよ!
頑張ってくださいね。

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    お子さん成人されてるのですね(/ω\*)

    ホント戦いです。小さい頃からなりたかったお母さん。そして憧れてた専業主婦。
    舐めてました!

    ちょっと最近辛いので、負けてみようと思います(><)

    • 11月15日
  • しいい

    しいい

    私も育児家事舐めてたなぁと、まったく同じ事を思いましたよ。

    可愛いだけでは子供は育たないですね😅
    生きてる人間1人育てる事がこんなにも大変だとわね💦

    どうしたら泣かないでくれるかな?
    どうしたら言うこと聞いてくれるかな?
    なーんて考えながら育てているうちに答えが見つからないままに気がついたら成人してました~。

    子を持って知る親の恩ですね。

    長~い戦いになる育児ですから、怒りたいときは遠慮なく怒ってしまえば良いし
    甘やかしちゃえ!と思ったらそれで良いし、
    もう嫌っ!!と思ったら少し離れてみたりして今の自分の素直な気持ちで行動したら良いと思いますよ。

    少しでも心穏やかに子育てしたいですものね😊

    • 11月15日
はじめて☆

ワンオペ2人育児お疲れ様です(^‐^)

ジュースはやめましょう。大きくなってからもわがまま言われ続けても困るし。
着替えは寒くなれば自分で着ると思うので裸でもいいかもしれませんね。笑
ご飯は座って食べることを前提に、この時間までに食べなさいね。と放置してもいいのかもしれません。食べなきゃ片付けて、次の食事まで食べなくても死にませんよ(´∀`∩)

後々ママが困る内容は、どんなに大変でも要求を飲まない方がいいと思います。

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    そうなんですねm(_ _)m
    大変で要求のみたくなります(><)
    なんとか、頑張りたいと思います(><)

    • 11月15日
  • はじめて☆

    はじめて☆

    虫歯や病気になったり、怪我したり、人に怪我させたり…
    そういうこと以外なら緩くいきましょ!

    • 11月15日
deleted user

すごくわかります!!
どっちがいいんだろうと私も疑問におもってたことです!
子供のペースに合わせるのがいいとしたらそれは何歳までのことなのか、とか。

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    ほんと、どこまで甘やかしたら良いのか、、、

    ジュースの時はちょっとだけ!と言って、ペットボトルのキャップ1杯くらいあげるんですが、意外とそれで満足してくれたりします。
    が、それは要求をのんだことになるわけで、、

    夫はおもちゃを買い与えるし、、、

    大きくなってワガママになるんだろうか(T ^ T)

    よく荒れてる子も、抱きしめると治まるとか言うじゃ無いですか?
    それなら、要求をのんであげて、私も楽、息子も嬉しい=楽しい時間、笑顔で抱きしめる余裕も出る。

    これも良いのでは?と考えてしまいます。

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当、どこまで譲ればいいのかって思うのです。
    うちの夫もおもちゃ与えるタイプです。ガチャガチャとかハッピーセットとかハッピーセット特に。。

    自分も楽、子供も満たされてハッピー、でいいんですかね🤔

    様々な方のコメントやままりちゃんさんの考え、参考になりました!

    私もゆるくしてみようかなと。
    うちの両親(というか母)が堅い考えで、子供のいうことをなんて聞いてくれなかったのでそれが普通なのかとおもってましたが、私はそれを反面教師にして、子供には厳しくしすぎず、1人の人間として尊重し、譲歩していこうとおもいます。

    • 11月15日
えびせん

1ヵ月の赤ちゃんに乱暴な扱いは思わず怒鳴ってしまうかもしれませんね💦
お兄ちゃんになって日が浅いし、まだ上手く力加減できないのであれば、出来れば手の届かないところに赤ちゃんがいられるとお母さんが怒って自己嫌悪になる事も減るかな?と思います。関わり方はお母さんと一緒に教えてあげて行くといいのかな、なんて。(二人育児してない私が分かったようにすみません💦)

ジュースのキャップ一杯の件、お母さんのご飯に影響するという心配も、お子さんの思いを汲んでくれたという満足感も、どちらもクリアしていてめっちゃいい案ですね✨
時々「じゃあ特別ね」と言えば更に喜びそう💕

躾は大事ですが、何のために、それはどうしても守らなければならないものなのか、って考えて貫き通さなければならないものでなければ、時々は譲ってもお互いのためになるのかなと読んでいて思いました。
そうやって柔軟に考えられるお母さん、素敵です✨(*^^*)