
娘の検診があり、2人目妊娠中で夫が連れて行く予定。自分も行きたいが、下の子のため母に見てもらう。パパだけで検診に行った経験を聞きたい。
来月、娘の1歳6ヶ月検診があります。
今2人目妊娠中で、いつ生まれるかはわかりませんがその頃まだ産後1ヶ月も経っていない頃です。
以前から夫が娘を連れて行ってくれると言っていましたが、やはり私も行きたくて😅
1歳6ヶ月検診の雰囲気はよくわかりませんが、娘の発達具合も気になるし夫は家にいる時は積極的に子育てしてくれるし娘もどちらかというとパパっ子なのですが、普段ずっと一緒にいるのは私ですし、気になることは紙に書いても細かいところまでは伝わらないだろうし…
私が一緒に行くとなると、下の子はまだ1ヶ月経っていないので母に見ててもらうことになると思います。
上の子の検診と下の子の出産が被ったことのある方、パパだけで検診に行ったことのある方いらっしゃいますか?
体験談を聞かせていただきたいです😊
- 🧸
コメント

サクラ
体験談にはなりませんが、、
私も今のその状況です!!
パパがばーばに行ってもらおうかなとも思いましたが、やはり私も行きたいので、、
下の子が1ヶ月とかたったら、1歳7.8ヶ月ですがそれでも大丈夫みたいなので連れて行こうかなと思ってます🤗

エレナ
住んでる地域が違うので参考までになのですが、持参したアンケートに沿ってお話をして、その流れで積み木と指差しがありました😊
そのあと、歯科検診&歯磨きの指導があり、体重&身長測定、お医者さんの診察、最後に栄養、歯みがきなどのお話が30分ほどあり終了でした😄
2人子供連れてる方は、スタッフの方が検診の間みてくれていました。
指定の日が来ますが、電話で状況を伝えて相談されてもいいかもですね🙋
あとは、早く行けばすぐ終わりますよ😄私は早めに行ったのですぐ終りました😊
-
🧸
コメントありがとうございます。
詳しくありがとうございます😊1歳6ヶ月検診自体は毎月あるので、日程ずらせるか等一度聞いてみようかと思います!- 11月15日

りーり
まさに同じ状況です!
うちの地区では2歳までに1歳半検診を受ければ大丈夫なので、1歳7〜8ヶ月頃行こうかなと考えてます🐣
1回きりのことですし、できれば自分が行きたいですよね!
🧸
コメントありがとうございます。リアルタイムな方のお話が聞けて嬉しいです☺️
やはり行きたいですよね😅
検診の日程を遅らせてもらうっていうのもありますね🤔
悩みますが1度市に聞いてみようかと思います!