※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろり
妊娠・出産

多嚢胞性卵巣症候群の治療について相談です。三人目は希望していないが、不正出血で通院が必要。一生治療が必要か不安です。治療方法を教えてください。

多嚢胞性卵巣症候群の方に質問です
三人目を希望してないのですが 今後どのような治療をしていくのかわかる方いらっしゃいますか? 

産後すぐ生理が始まって受診してみたのですが結局排卵していなくて不正出血だとわかりまた通院することになりそうなのですが一生治療していくしかないのかと不安になり質問しました、、😢

コメント

ママリ

人によると思いますが、クロミッドやセキソビットで排卵誘発し、タイミング法だと思います!最初は😊
それでダメなら、注射などを用いて排卵させる、もしくは人工授精にステップ・アップだと思います😊
一般的な話で、医師により様々です✨

  • しろり

    しろり

    回答ありがとうございます😊
    すいません、三人目は希望してない場合です、、😢

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさい、見間違えました😭😭

    • 11月15日
deleted user

3人目を希望しているなら
排卵誘発剤などを使った治療から始まると思います。
希望していない時は
あたしはずっとピルを飲んでいました😊

  • しろり

    しろり

    回答ありがとうございます😊
    三人目希望してないです
    いまノアルテンという薬を飲んでるんですけど、副作用が少しあって ピル副作用がひどいって聞くんですけど大丈夫でしたか?

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    高校の時 ヤーズと言う薬飲んでいましたがあたしは特に副作用とかは大丈夫でした‼︎

    • 11月15日
  • しろり

    しろり

    ありがとうございます❗️

    • 11月15日
twins♡mama

私も多嚢胞と診断され、その時はまだ3人目希望していなかったのでピル を服用しました。妊娠を希望するかしないかで治療法はかわってきます。今は希望していなくていつかは希望する場合は、基本的にピルを服用し排卵を止めることだと言われました。
だけど、いざ妊娠したいと言う時にピルをやめて妊娠できないことがあるのでその場合はクロミッド や不妊治療を開始という感じですかね。
私はピル やめても4ヶ月も妊娠できなかったので不妊治療を始めクロミッド 内服し3周期目で妊娠できました( ; ; )
多嚢胞は人によっては妊娠に到るのに長期戦なるので
計画してる場合は前倒しで開始するのがいいと思います^_^

  • しろり

    しろり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️妊娠おめでとうございます㊗️ いつかまた子供が欲しいと思うのか、、まだ全然想像もつきませんが薬などのんで治療続けなくてはいけないんですね😢 

    • 11月15日