※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

育児で疲れて怒鳴ってしまいました。夫のサポートも不十分で、自己嫌悪に陥っています。子供との関係に不安を感じ、虐待の可能性も考えています。

夜泣き・ワンオペ・後追いに疲れて怒鳴りつけてしまいました…それも一回ではないです、ここのところ毎日です。

ここ数日続けて夜泣きされ、「何で泣くの!いい加減にして!」「もうやだ!イライラさせないで!」などと寝ぼけながら叫び、泣いている口を塞ぐように半ば無理やりおしゃぶりをくわえさせ、力尽くで抱き寄せて寝かしつけ。もう何をやっているのか自分でもわからず、自己嫌悪で朝を迎えています。
夫には助けてもらっていると思うのですが、仕事で家に帰らない日も多く、私にとって育児はとてもしんどいです。
外では機嫌が良く、私にだけぐずるので周りにはなかなか理解してもらえません。夫とも良く笑って遊んでいます。私にはそんな顔してくれません。

恥ずかしながら生後2日目から早々に鬱になり、これまで保健師さん、精神科、支援センターと使えるところはとにかく相談していますが、家に帰って一対一になった時、ぐずり泣かれるとザワザワとしてしまい怒鳴ったり一緒に大泣きしたりしています。
そろそろ色々なことがわかるようになってきて、こんな母親に育てられる子どもが不憫で、かわいそうでたまりません。この子の性格が破綻してしまうのではないか、この子の人生めちゃくちゃになってしまうのではないか、と1日に何度も考えます。
こどものことは本当に可愛くて大切で、毎日の成長が嬉しいです。でも怒鳴ったり怒ったりしています。
この先もぐずって泣いたり、イヤイヤされたり、今からもっと力強くなっていくのだと思うともう自信がありません。
私じゃない人に親になってもらった方がこの子は幸せになるんじゃないか、とか、自分のやっていることが虐待なのかもしれないから児童相談所に行った方が良いのかとか、考えてしまいます。

つらくて長文書いてしまいました。読んでくださってありがとうございました。

コメント

ハル

実母に相談できませんか??

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    実母にも話してはいるのですが、とてもいい子で育てやすい子だと言われています。家庭の事情であまり頼ることができず、それもしんどいなと感じてしまっています。

    • 11月14日
まぐ

もし激戦区でなければ保育園に預けてみるのも良いかもしれないですね🙌
鬱という診断がついているのであれば働いていなくても保育園を利用できます。
夜は預けられなくても日中に離れている事で少しは落ち着いて対応ができるようになるかもしれません。

お子さんが単純に鬱陶しいのでは無く、お子さんの事を大切に思っているのに行動は矛盾してしまうのが辛いという状況ですし、違う人が親になったほうが幸せなんてことは無いと思いますよ!
今はまだ赤ちゃんで分かりづらいと思いますが、きっとキチコさんがママで良かったと思ってくれる日が来ますよ🥰
保育園が無理なら一時保育等で適度に離れつつ、育児に慣れていけば良いと思います😖✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    精神科の先生からも保育園を勧められて、今申請しようか悩んでいるところです。
    なぜこんな可愛い子に怒鳴ってしまうのか…情けなくて涙が出ます。
    ママとして愛情に自信持って子どもに接してあげたいです。
    私の住んでいる地域は一歳になれば一時保育が使えるようなので、まずはそれまで一緒に頑張ってみます!

    • 11月14日
ベリー

キチコさんの大変さは分かります、でも赤ちゃんは理由もなく泣くときがあるそうです、待ち望んで生まれて来たお子さんです!どうかこれ以上エスカレートならないように児童相談所へ相談してください!お願いします!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね…エスカレートしないよう、児童相談所に連絡した方が良いですよね。ありがとうございます。

    • 11月15日
とみきち

イライラしたらまずは深呼吸しましょう。怒ったところでまだ理解出来ない月齢です。
うちもよく泣いていて
もうやだー!と何度も思いました。よく歌唄ってました。
ぐずった時はこれをしたらってアイテムがなんかあるかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    怒っても理解できないですよね、理不尽に怒られて可哀想ですね。
    今まではぐずったらおしゃぶりでしたが、近々おしゃぶりも辞めさせなきゃと思っていて…。わたしも歌、うたってみます。
    コメントありがとうございます。

    • 11月15日
  • とみきち

    とみきち

    やめさせなきゃって思いすぎない方がいいですよ。その子その子で成長は違うのでやめるのも無理矢理はダメだろうしその時のタイミングがあると思います。

    • 11月15日
うりんこ

ホルモンの影響で精神的にもきますよね😫一時保育などで少しだけでも預けて自分の時間を作るのはいかがですか?
夜泣きや愚図りもずっとずっと続くわけじゃ無いですよ🍀うちも上の子は怪獣みたいに泣いて叫んで手がつけられず手を焼きましたが、今は笑い話です😂
キチコさんにだけ愚図るのは受け止めてもらえるって信じてるからじゃないでしょうか?ちゃんと愛情を理解してる証拠じゃないですか?💓

  • ママリ

    ママリ

    私の住んでいる地域は一歳になれば一時保育が使えるみたいです。
    私の気持ちを、こんな風にしてても子どもが理解してくれてたら嬉しいです。暖かいコメントありがとうございます。
    いつか笑い話になることを信じて頑張ります。

    • 11月15日
えのき

こんにちは😃
私も2人目のときからワンオペで旦那は本当に一切家のことも子供のこともしないで、激務で産後うつみたいになりました。
1人目のときはまだ大学生で、保育園に行かせていたので、外との関わりがまだあって大丈夫でしたが、2人目のときはキツかったです。
旦那は3日に1回帰ってきたらいい方で、毎日毎日全然寝ない2歳児と新生児の世話で、大人とも会わない、なんで泣いてるのかも分からず、眠いのに寝かせてくれない、お風呂に入る気力もなくて4日間入らないなんてザラでした。
毎日毎日しんどくて泣いてる赤ちゃんの横で泣きながらあやしていました。
多分うつ状態だったと思います。
なんで泣き止まないの!?
本当になんで産んだんだろ、
子供なんて嫌い
一人になりたい、もういや、
色んな言葉を子供に言いましたねー

でも今考えると、本当にしんどかったので、仕方なかったと思います。
それに子供は思ったよりも覚えていないし、記憶の上塗りで、楽しい記憶がより鮮明に残るので、気にしてませんよ。

3人産んで分かったのは、育児には波があるということです。
なんか今日は寝かしつけうまく行った日があって、全然寝なくてしんどいって日もあります。
2人目の産後はしんどすぎる記憶しかなく、他のことは本当に覚えてないですが、今その子が3歳になると毎日すぐ寝て、私が寝てても横で1人で静かに遊んでくれる子になっています。

なので、子供は何もしなくても最低限の生活に関することをしとけば育ちます。
どんなにひどいことを言ったとしても、忘れます。
大丈夫です。
あなたはとても良く頑張ってる、素晴らしいお母さんですよ。

  • ママリ

    ママリ

    子どもの記憶が楽しいことでたくさん上書きされていって欲しいです。
    今、怒鳴ってしまったことを忘れさせるくらい、明日からまた楽しいこと嬉しいことたくさんしてあげたいと思います。

    優しくて心強いお言葉ありがとうございます。

    • 11月15日
のんたん

「また怒ってしまった」「遊んであげられなかった」「優しくできなかった」「自分はダメな親だ」こんな風に考えてしまうパパママは多い。だけど、ダメな親がこんな風に悩むだろうか。子どもを大切に想っているからこそ、もっと良い親になりたいって悩むんじゃないかな。もうすでに立派な親なんだよ。

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

子どもにイライラして怒っちゃう時、優しくできず突き放してしまう時、そんなことがあったっていい。1番いけないのは、そんな自分をダメだと否定してしまうこと。子どもは怒っちゃうパパママも、どんな場面のパパママだって、全部ひっくるめて大好き。一部分だけを見て嫌いになんてならないよ。

保育士のてぃ先生の言葉です。
キチコさんの心が少しでも軽くなりますように。。‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )

  • ママリ

    ママリ

    素敵なお言葉をありがとうございます。
    自分をダメだとばかり思っていました。たくさん悩んでまた明日から優しくしてあげたいです。

    • 11月15日
🔰はじめてのママリ

すごくわかります
子供は可愛くて仕方ないです。でも毎日一緒にいると自分も余裕がなくなってそこにきて泣き続けられると怒って怒鳴ったりしちゃいます。

私もこれからもっと大変になると思うと不安で自分で大丈夫だろうかって考えるときあります。ワンオペだとゆっくりする時間もないしやることが多くて余計にイライラしてきますよね

でも同じように考えて悩んでるママがいるってことが今の私はすごく安心しました。
こうやって子供のこと考えてここに相談してるってだけでちゃんとお子さんのこと考えてるってことです。ちゃんと考えてくれるママでお子さんも幸せだと思います♡

アドバイスにまったくなってなくてすいません💦

  • ママリ

    ママリ

    こんな気持ちをわかっていただけて嬉しいです。
    毎日毎日不安ばかりで悩んで泣いてばかりです。
    胸張って子どもの親としてやっていきたいです。
    頑張りましょうね。
    コメントありがとうございます。

    • 11月15日