
最近、1歳5ヶ月の男の子が食欲が落ちて食事を残すようになり、イライラや不安を感じています。この時期、食欲が減少することはありますか?アドバイスをお願いします。
1歳5ヶ月の男の子です!
少し前まで食欲旺盛でご飯を残した事がなかったのに、最近は全然集中して食べてくれず、半分とかで食べなくなってしまいます。
昼も夜もです、、、
自分でやりたいとぐずる時もあるので、ほっときますが必要分も食べずに終わることが多いです。
食べて欲しいのに食べてくれないことにイライラや不安になります。
この時期、ご飯を食べなくなるとかありましたでしょうか。
アドバイスなど頂けると助かります(´×ω×`)
- ゆう(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
モリモリ食べてこちらからストップしないとずっと食べる子でしたが丁度5か月とかそれくらいの時期にご飯半分しか食べない日があったりでてきました。
今でもたまーにあります。
前ほど食べなくなりました🤭
そういう時期なのかなと思って温かく見守ってます!

ひよこ
満腹中枢が発達してきてるのかもしれませんね😊
食べムラはあると思うので、食べなかったらさげちゃっていいと思いますよ!
うちは偏食娘なので、用意したもの食べないこと多いですよ😂笑
-
ゆう
お腹いっぱいならいいんですけど2,3口でやめちゃうことが多くて( ˊᵕˋ ;)💦
お腹が空けば食べるから少しほっとくとかの方がいいんですかねぇ、
うちも偏食ですよー
初見のものは絶対口に入れませんԅ( ´•ω•` ԅ)- 11月14日
-
ひよこ
気分じゃないのかもですね😂💦
その後に他のものあげても食べないですか?お子さんの好きなものとかです😊✨
見た目で拒否するのわかります😭😭- 11月14日
-
ゆう
ハッキリ好きだとわかるのが卵焼きとお菓子くらいで。。笑笑
- 11月14日
-
ひよこ
なるほど😂
いつもと違った場所で食べたり、盛り付けを変えてみたりするのはどうでしょうか🤔?
もうやられていたら、すみません🙇♀️- 11月14日
-
ゆう
和室で座って食べると比較的は食べるんですが、すぐ近くにおもちゃがあるから散りますね笑笑
ちょっといつもと違うことしてみようかと思います!- 11月14日
-
ひよこ
いろいろ試してみてください!
うちはご飯おにぎりにしたり、海苔巻いたり、アンパンマンのピック刺したりすると気分かわって食べてくれたりします😊- 11月14日
-
ゆう
アンパンマン最強説ありますよね!
試して見ます♡
ありがとうございました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑- 11月14日
ゆう
ありがとうございます!
食べなきゃ食べないでご飯下げてしまいますか??
退会ユーザー
残すか遊び出すので、ご馳走様だね?って聞いてお皿下げます。そうするとまだ食べる場合は泣いてくるのでお皿返します。
それでも遊び続けたりしたらお皿下げてます🙌
本人的に食べてる時に休憩タイム?があるみたいで。笑
泣かなかったらもうご馳走さまって判断してます😊
ゆう
勉強になりますっ!!
今度そうしてみようと思います^_^(*´∀`*)