卵胞の育ちが遅い場合の人工授精について質問です。
こんにちは。
不妊治療をしている者です。
今回、人工授精を初めて行います。
クロミッドをD5から5日間1日2錠服用しました。
それでも卵胞育たず…
D16から追加で3日間クロミッドを服用しました。
ようやくD23にして、卵胞22mmになりました。
明日のD24で人工授精です。
そこで、気になったのが、
皆さんだいたい乱歩の育ちが早い方は
D14,15くらいで人工授精をしています。
私のような卵胞の育ちが遅い場合
人工授精して意味あるのでしょうか…??
卵胞の育ちが悪く、遅い排卵の方で
人工授精した方、妊娠されましたか??
妊娠するときはするし、
しないときはしないので
変な質問ですが、ご回答いただけたら嬉しいです。
- あー(生後11ヶ月, 3歳11ヶ月)
am
コメント失礼します。
私は黄体不全気味なので、低温期が長く高温期が短く、更に生理周期が長くて排卵日の予測が付きにくい体質です。
人工授精を始める時にセキソビット、クロミッドを使用していましたが、服用すると基礎体温もしっかり分かれ、いつも排卵日は遅めなんですが、D12.13位で人工授精していました。
採卵誘発の薬は他にも種類があるので、先生と相談しながら進めていくといいと思います。
コメント