
コメント

ながれ
副鼻腔炎オペしました。
全身麻酔でした。
オペ時間は多分2時間かからないくらい、麻酔がなかなかさめなかったですが。入院は術前後合わせて1週間でした。
入院費合わせて7万くらいだったかと。保険入ってたのでほぼ返ってきました。
ながれ
副鼻腔炎オペしました。
全身麻酔でした。
オペ時間は多分2時間かからないくらい、麻酔がなかなかさめなかったですが。入院は術前後合わせて1週間でした。
入院費合わせて7万くらいだったかと。保険入ってたのでほぼ返ってきました。
「ココロ・悩み」に関する質問
診断されてはないけど、恐らく強迫性障害です。 子供になにかあったらどうしようという不安に常にあります。 例えば、コンビニや外食で肉を食べた時 生焼けじゃないかなとか不安になり 上げる前に切って確認したりして…
最近物忘れがひどくひどいのレベルを超えています。 そして今日またやらかしてしまいました。 ファミサポに予約していたのを勘違いして明日だと思っていて、ファミサポから電話がきて『今日はキャンセルですか?』と……
埋没のカウンセリングに来たんですが、まずカウンセラーさんに相談して、その後待ち続けて予約の時間から早1時間。。いまだに院長と話せていないです。 お客さんは全然いないです。皆さんなら帰りますか?
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りい
情報ありがとうございます!
全身麻酔したんですね😱
1週間の入院かー🤔
子供いる今は無理ですよねー😭
やはりオペ後は
鼻通り楽ですか?😆
私考えてるのは
鼻レーザー治療なんですが
日帰りできるらしくて🥺
ながれ
子供が小さかったりするとなかなか入院してまでは大変ですよね。
私の場合、レーザーでは対処できなくて副鼻腔の膿んでるところをごっそりオペでとったので…
もう8年くらい前になりますが、それから副鼻腔炎で耳鼻科に行ったことはないですよ。
風邪や花粉症の時期以外は鼻通ります!
りい
手術は
症状による感じですね😭
やはり楽ですよねー😱
早めに行けばよかったと後悔です😂