※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほらごらんこれが怠惰だよ
その他の疑問

お子様が複数人いらっしゃって、実家義実家の助けが得られない方、ちょ…

お子様が複数人いらっしゃって、実家義実家の助けが得られない方、ちょっと教えてください。

子供の1人が熱や怪我などで具合が悪く、ずっと抱っこでつきっきりだとします。
旦那の帰りも遅い場合、元気な子のお風呂はどうしますか?




下の子が熱が出てぐずりまくりで、布団に置いたらギャン泣きで昼からずっと抱っこしてます。
夕飯は手抜きでなんとかなりましたが、お風呂どうしようかな〜...と

上は幼稚園行ってるから、お風呂なしも可哀想です(⌒-⌒; )
旦那が帰ってきて10時くらいになるけど、入れちゃうか、明日朝一で入れちゃうか...見守りながら1人で入らせちゃうか...

同じ境遇の方、こういう時どうされますか?(T ^ T)






コメント

ままリんりん

見守りながら一人で入れちゃう派です。
うちは、幸い同居してますが、いつもいるとは限らず、手がないときもあります。
そういうときに限り熱を出した時もありました😣
そのときは、一人でお風呂に入れて、側で見守ってました。
それか、下の子が眠ってる隙にダッシュで、わたしも入り、洗うだけ洗って、湯船には子供一人で入れましたよ。

  • ほらごらんこれが怠惰だよ

    ほらごらんこれが怠惰だよ

    ありがとうございます!
    1人で洗う練習中だったので、体は大丈夫として頭が難しいかな〜...まあ1日くらい適当でもいいですよね!
    本人に聞いて、1人で入ると言ってくれるならそうしてみようと思います!

    その前にもう一回、下の子お布団チャレンジしてみます(⌒-⌒; )

    • 4月26日
  • ままリんりん

    ままリんりん

    頭も、毎日洗ってるし、そのときくらい、ちょっと適当でも大丈夫ですよ。4歳でもまだ小さいので、必ず側で見てあげてくださいね。
    お熱だとぐずって、ずーと抱っこだったり、抱っこじゃないと眠らなかったりしますもんね😢🌀しんどいですよね。

    • 4月26日
  • ほらごらんこれが怠惰だよ

    ほらごらんこれが怠惰だよ

    昼からずっと抱っこなので、流石に疲れました(T ^ T)
    娘も初お熱なので私より辛いでしょうね( ; ; )

    ありがとうございました!

    • 4月26日
cat mommy<3

旦那がかえってきてか、次の日にいれます♪( ´θ`)ノ

  • ほらごらんこれが怠惰だよ

    ほらごらんこれが怠惰だよ

    ありがとうございます!
    それが安全ですよね...
    1人で入れるか本人に聞いてみて、嫌がるようなら無理させず朝にします♪( ´▽`)

    • 4月26日
  • cat mommy<3

    cat mommy<3

    我が娘は4歳から1人ではいる時もありましたよ私は、横で見てました
    今は5歳、洗いはできないから私が洗うけど1人ではいれます♪( ´θ`)ノ

    • 4月26日
みかん

寝てる間に光の速さでシャワーで上の子達を入れる!とかですね!
熱でもいつまでも抱っこしてあげられないので、ごめんね(^^;;
と思いながらする事はチャッチャカしちゃいます(*_*)!

  • ほらごらんこれが怠惰だよ

    ほらごらんこれが怠惰だよ

    寝てくれたらその隙にダッシュでやれますね(o^^o)
    手抜きになるのはしょうがない...冬場はちょっと可哀想ですが(ーー;)
    回答ありがとうございました!

    • 4月27日
★☆マロン☆★

実家は無く、義実家も頼れません。
そういう時、私は朝に全員でお風呂に入ってました。
後は、どちらかが寝た隙にどちらかを…みたいな感じで入れる事もあります。

  • ほらごらんこれが怠惰だよ

    ほらごらんこれが怠惰だよ

    人出がないんだし、朝風呂でも、ちょっと遅くなっても、手抜きでもしょうがない...
    割り切らないと何もできなくなっちゃいますよねσ(^_^;)
    回答ありがとうございました!

    • 4月27日