保育園や幼稚園の1号認定と2号認定について質問があります。1号認定の子は延長保育が必要か、クラスが分かれているか、2号認定の教育を受けられるか知りたいです。
無知で申し訳ないです。
保育園、認定こども園、幼稚園の
1号認定と2号認定のことについてなんですが…
教えて欲しいのですが、
一般的に認定こども園にもし一号認定で入所した場合、9〜14時までだとして17時までにしたい場合は延長保育になるんですか?
それとも、もともと2号認定の子と同じように17〜18時あたりまでになるんですか?
1号認定の子と、2号認定の子はクラスが分かれているんですか?
2号認定だと、1号認定のような教育などは受けれないんですか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
さくらママ
そもそも1号、2号は3歳以上です。
子供園だとして労働するなら2号です。労働しないなら1号です。
クラスは同じ年齢なら分かれてないと思いますが、園によるかもしれません。
1号も2号も3歳以上なので同じ教育だと思いますよ!
ママリ
認定こども園に娘が通ってます。
その場合だと17時まで預かって貰いたい時は預かり保育(有料)になります。
1号と2号認定の子は分かれてはいませんので混合クラスです。
2号認定のお子さんも1号認定のお子さんも同じ教育が受けられます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ちなみに、hiiitsuuu¨さんの娘さんの通われてる認定こども園では、基本的には14時頃までで、事前申告で17時までって感じですか?
園にもよるかもしれませんが、当日遅れる場合は連絡入れるにしても、予定の時間が過ぎて結果17時になってしまったみたいな感じもありなんでしょうか?- 11月13日
-
ママリ
うちの娘は1号認定で8時半~14時半までが通常保育時間なのでそれ以降10分刻みで18時まで延長予約できます。
2号認定さんは7時半~16時半までか通常保育時間なのでそれ以降10分刻みで18時半まで延長予約できます。
うちの園は18時半までであれば預かって貰えるのですが、17時まで預かり保育の予約をしていて17時の迎えに間に合わなくても17時1分になれば更に延長料金かかるだけなので問題ありません。
何かの事情でお迎えが遅くなっても遅れる事を園に電話しておけば問題なく時間オーバーしても預かって貰えます!
保育料は1号認定も2号認定も無償ですが、給食費や延長保育料の料金が違います。
これは園によって色々だと思います。
2号認定はどの認定こども園でも定員が少ないので希望しても2号認定で入れないこともあります。- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭とてもわかりやすい😭
園によっても違う部分もあるかもなので、園庭開放の時などや電話で確認してみたいと思います!ありがとうございます😊- 11月13日
-
ママリ
あと2号認定さんは土曜日も預かって貰えます。
あとは2号認定にも保育標準時間と保育短時間と2種類があります。
保育標準時間のお子さんは延長保育は一切かからず18時半まで午後保育時間としてら預かってもらえます。- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
え。そうなんですか?!
すみませんなんども💦
その2種類の基準は希望でかわるんですか?
それともフルタイムの共働きとか、シングルの方などで点数が高いとってことですか?- 11月13日
-
ママリ
この2種類は親の希望ではなく、保育者(ほとんどの人が母親)の労働時間数で振り分けられるはずです。
シングルの方はほぼ保育標準時間だと思います。
これはある市の規定ですが参考までに…
保育短時間認定(1日8時間まで保育を利用できます)
就労の場合→月64時間以上120時間未満の就労が必要
保育標準時間認定(1日11時間まで保育を利用できます)
就労の場合→月120時間以上の就労が必要- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!しかも母親の労働時間…
短時間だと64時間以上なんですね!うちの市がどうなってるのか調べてみます!ありがとうございました😊- 11月14日
退会ユーザー
こども園に1号で通ってます。
14時以降は延長保育ですね。
園によるかもですが、うちの園は1クラスなので一緒ですよ。なので授業内容も同じです。2.3号がお昼寝している間に1号が帰ります。
2.3号はお昼寝明けから何をしているのかは分からないです😵
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
授業内容が同じなのはありがたいです。
今1号認定でするか、2号認定でするか悩んでいるところで。それに加えて仕事も探そうと思ってるのですが。
出来れば1号認定で考えてて。
続けて聞いて申し訳ないのですが、2号認定と1号認定だと金額も変わってくるんですかね?
どちらも無償化になったんでしたっけ?💦- 11月13日
-
退会ユーザー
金額は分からないです😂
けど、預ける時間が多いなら金額も上がりそうですけどね😵- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
確かに!😅色々答えていただきありがとうございます😊
- 11月13日
まぬーる
クラスは別れません。混在しています。
だいたい2時以降(その辺りの時間は園によって前後しますが)、預かり保育に回る子供とお迎えの子供と、バスがあればバスの子供に別れますね。
一号でしたら、お迎えの時間まで、延長っていうか預かり保育代として料金が発生します。延長というのは、18時以降のことをいうので、18時以降のその時間は、預かり保育とは料金の違いがでてくるところもあります。
一号にしていた方が、預かり保育を使っても補助もでるし、安い場合もありますよね!👍
-
はじめてのママリ🔰
延長保育と、預かり保育代はまた別の話なんですね!🤭
じゃあ1号認定で17時まで預かり保育となる場合はまた金額も違うのですね!
なんかそこら辺も園によって違そうですね😥
補助!?そんなんあるんですか⁈私無知すぎてやばい😭
それは市役所かなんかに申請するんですか?- 11月13日
-
まぬーる
預かり保育の料金のシステムは、園によって違いますよ!日額だったり、時間額だったり分刻みだったり!
無償なのは一号なら14時までの部分を指します。しかし働いていれば14時以降も補助を出せます。上限はありますが!
その申請は、領収書と申請用紙を園に提出または市役所に提出するようにうちは言われていますよ😃
毎日迎えが17時すぎるなら、二号の方がいいかもです。- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!そこら辺は入園説明会とかで聞けるんですかね?
では働いてないと当たり前ですが、補助は出ないって事ですね!
9〜15時勤務とかで考えてたんですよね😅日によって遅くなる日も考えて迎えの行き帰りの時間も含めて多めに17時までで想定して考えてはいたんですが、毎日17時なら2号の方が良さそうですね😥
それか近いところで探すかですね😅- 11月13日
-
まぬーる
17時ぴったりにこれるとして、その三時間かける20日が、補助金から大幅にはみ出るなら、二号の方がいいのかなあと。。あと九時から仕事なら朝は何時から預けるかによっては、早朝料金とられるので、朝は料金かさまないようにして、夕方の部分をどうするかですね。
みなさんそこら辺ギッチリ計算して認定を変更されてますよ😃
細かいところは説明会で資料がもらえたり、気になる園があるのでしたらHPに料金がのっているところもあります!
15時までに迎えに来れば無料のところもなかにはありますね。😁💧もうそこは園ごとに違います笑- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
早朝料金まで考えてませんでした😭そうですよねぇ…
事前に確認がほんとうに必要ですね😥
ちなみに、再来年の4月入園予定の場合は来年の入園説明会に参加で問題ないんですか?- 11月13日
-
まぬーる
そうですね、来年の入園説明会で大丈夫です!ちなみに来年は、満3歳クラスにも本当は入ることのできる年なのですが、冬生まれのしかも二月三月なようなので、入ろうにもおそらくクラスの定員を締める時期に差し掛かるので厳しいかな…と思いますから、四月に年少で入るのでいいと思いますよ☺
一号が登園し始める時間のちょっと前においても無料の時間帯がある園もありますから、そのあたりもよく確かめないといけないかなと思います!
二号で、一万未満ですむなら、細かいことは考えなくていいと思いますよ😃- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
詳しくありがとうございます😭- 11月14日
🌸a🌸
1号だと園によっては夏休み冬休みとかもありますので、そこも預けるなら別途費用がかかります!
また無償化になって預かり保育希望が増え、先生の人数の問題からうちの園は1号の預かり保育の人数に上限があります!
入園説明会で詳しく確認されるた方がいいですね😊
-
はじめてのママリ🔰
冬休み夏休みですね!
確かにあるとこも聞いたことあります😭
教えていただきありがとうございます😊- 11月18日
さくらママ
1号で労働以外でこの日だけちょっと用事で遅くなるとかなら延長保育になります。
はじめてのママリ🔰
すみません分かりずらかったですね💦
3歳からの話です。
さくらママ
そうですか。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊