※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブルーノ
ココロ・悩み

ママ友にディズニーのお土産を渡したら、安いと言われてイライラ。1500円のお土産を渡したつもりだったが、400円のお菓子にしとけばよかった。

すごくイライラして、吐き出したいです。

先ほどママ友にディズニーのお土産を渡しました。
レジャーシートとマスコットのついた鉛筆です。

鉛筆は最近うちの子も回りの子も殴り書きを始めたので、書き真似だけでもと思い、それができなくてもマスコットだけ取り外して小さなぬいぐるみのように遊べます。

シートは公園でもちょっとしたアウトドアでも使えるし、ディズニーにいったときにはパレードの場所取りにも使えるなと思って買いました。

なのに本当にありがとう!うれしい!
シートは安く買えるしね!

と言われ、ん?と思ってたんですが

指人形も超かわいくて!
でもこいつがしゃぶって食いちぎりそうになったから没収したんだー

と言われました。シートはもしかしたらパーク内では安いお土産なのかもしれません。でも700円しますし鉛筆も700円ほどします。お金の問題じゃないんですが、普段お裾分けなども貰ってるのでお礼もかねて1500円ほどのお土産を渡したつもりだったんですが…安かったんですかね😂

そういう意味で言ってないにしても、それを聞いてこちらなんと答えればいいのかわかりませんでした。


こんなことなら400円のお菓子一つにしとけばよかった…二度とあげたくありません

コメント

deleted user

嫌ですね😅
なんか、面倒臭そうなので私だったら距離置きたいです・・・

  • ブルーノ

    ブルーノ

    ありがとうございます😣
    実はわりと最近知り合った人で。共通のお世話になっている知り合いの方々がいて、完全に縁切りはできないのですが距離置きたいです😭

    • 11月13日
ありす

ディズニーのお土産で安いのなんてないと思います!
レジャーシートと鉛筆なんてとても嬉しいですし、子供も喜んでたよー。大切に使うねで良いところ、なんで安く買えるしとか言うんですかね😱
次からは100均のディズニーレジャーシートでいいですよ👍
というか、そんな人にお土産渡したくないですね😵

  • ブルーノ

    ブルーノ

    ありすさんのコメントなんか思わず笑っちゃいました。すごく元気になりました😊✨

    他の子たちはみんな喜んでくれたり、自分だったらディズニーで何か買ってきてくれたってだけでどんなものでも嬉しいのになって。あと700円は安くないですよね…それ一つじゃないんだし何人もお土産買わないといけないのに破産しちゃう…
    励ましてもらってありがとうございました😭

    • 11月13日
  • ありす

    ありす

    グッドアンサーありがとうございます😊
    元気になってもらえて嬉しいです😆✨
    ディズニー高いですよね😭
    友達に分けるとしたら小包装のものを少し分けるので精一杯です😂
    値札付きで安物で悪いねーって言って渡すのもいいですね😏

    • 11月13日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    私もです😨本音をいうと、小分けのメモ帳だけとかペンだけとか小さなお菓子とかでも10個買ったら4000円…お土産って気持ちなんですけどね😣次回からあげないもしくは寝札付きであげます😂励ましてもらってありがとうございました!

    • 11月14日
deleted user

少し回答からそれますがそのママ友さんは子供の事をコイツとかいうんですかね😂
質問内容の出来事もあまりにも頭悪そうな人だし、私なら距離起きます😂

  • ブルーノ

    ブルーノ

    怖いですよね…私も最近知り合ったのですが、言葉遣いがすごく気になります。今日うちで子どもが何かいたずらをしたら、腕ぶったぎるぞとか言っててドン引きしました💔

    地域で判断するのは良くないのですが、出身を今日たまたま知ったのですがやはり少し怖い地域で、育ちが悪いのかなって感じました😣

    • 11月13日
💜

無神経の非常識ですね😂
今後の付き合い考え直します💦

  • ブルーノ

    ブルーノ

    ありがとうございます😣
    私が間違ってなくてよかったです…
    自称サバサバ系という感じで結構厄介です😨色々ずかずか入り込んだりすることや失礼っていうことに自覚がないみたいで

    • 11月13日
あすまま🌼

そんなこと言う人いるんですね😅
ひとこと余計なことが多い人なんですね💧
わたしは何だこの人…って思って、子ども同士は付き合っても親同士はあんまり深入りはしないかもです😅

  • ブルーノ

    ブルーノ

    最近知り合ったのですが、言葉遣いも態度も自称サバサバ系なので悪気がなく…すごく厄介だなって💔
    深入りしないように気を付けます😣

    • 11月13日
  • あすまま🌼

    あすまま🌼

    これから何かプレゼントとかお土産持っていっても必ずケチつけて来そうな人ですね😧
    悪気がないってところからしてわたしは友達にはいらないですね😅

    • 11月13日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    ですね😭距離置きます!!ありがとうございます

    • 11月13日
ki

一言多すぎですね😂😂せっかく考えて買ったのに…😑😑てなりますね笑

  • ブルーノ

    ブルーノ

    こういう人ってきっと高いの買っても安いの買っても一言いらん事いうと思うので、どうせなら安いのにしとけばよかったです😢

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

えぇー!
失礼すぎますね!

  • ブルーノ

    ブルーノ

    唖然でした…😨

    • 11月13日
はじめてのママリ

自称サバサバ系って(笑)ただの空気読めずに言いたいこという人の間違いのような気が…💦私なら距離置いちゃいます😱

  • ブルーノ

    ブルーノ

    お世話になっているお店の常連(私もその人も)かつ、ハーバリウム教室の生徒で、縁を切ってもどこかしらで繋がってしまいそうなのですが、頑張って距離おきます😭😭

    • 11月13日
ろーず♡

それがその人の本心ですね。そもそも自分の子をコイツとか他人に言う人終わってます。これを機に距離置きます。

  • ブルーノ

    ブルーノ

    終わってますよね。本当に怖いです。回りにそういう人いなくて戸惑いました。頑張って距離おきます

    • 11月13日
フリル

お土産くれた人に、その発言が出るのビックリ…失礼ですね(>_<)
しかもそのママ友さんの言葉使い悪いですね💦『こいつ』(>_<)
悪気はないのかもですが、お土産あげる度にまた失礼な発言ありそうなので、私ならもう二度とあげたくないです💦

  • ブルーノ

    ブルーノ

    何度かハーバリウム教室や共通の知り合いを介して会ってるんですけど、発言に違和感が多々あって。
    私もいま思うときっと安いお菓子一つでも、何千円のぬいぐるみでもきっと何か一言言うんだろうなこういう人は。って思います😭二度とあげません

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

出先で自分のためにお土産を悩んで購入してくれたという気持ちだけでわたしは嬉しいです!
わたしならフェードアウトしますね😔💦

  • ブルーノ

    ブルーノ

    私もです😣貰ったものにけちをつけるなんて生まれてから想像もしてなかったです。でも今から思えば、「お義母さんセンスない服買ってきてとんちんかんでさー…」とかぶつくさ言ってたので、やっぱり人間的にどうなんだろうって思いますよね。

    • 11月13日
deleted user

失礼な人ですね!
いろいろ考えてくれたお土産なのに、私だったらありがたくいただきます!

しかも、「こいつ」「食いちぎりそうに」とかなんだか言葉遣いも嫌ですね。
私だったら距離をなるべく置くようにすると思います。
子供に影響を及ぼすのが怖いです💦

  • ブルーノ

    ブルーノ

    言葉遣いってすごい重要ですよね。人間性も含め悪影響だなって思います。
    今は子どもたちも一才ですがそのうち、成長してママ友の子どもに危害を加えさせられたらやだなって思います💦
    そのうち生まれた土地へ引っ越したいと言ってるので、早めにフェードアウトしていきたいです

    • 11月13日
ken

レジャーシートと人形にもなるペンとかめっちゃ嬉しいのに。
私が欲しい。

  • ブルーノ

    ブルーノ

    ありがとうございます。祖の言葉だけ気持ちが軽くなります😭✨そのママ友から取り返してkenさんのおうちにお届けしたいです涙

    • 11月13日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    その言葉だけで

    です
    誤字すみません🙇‍♂️

    • 11月13日
エスメラルダ

旦那が息子をコイツって言ってうちの両親に叱られましたw
そして、私も最近フェードアウトしようかなと思っているちょっと価値観の合わないママ友が子どもをコイツ呼ばわりしてます。
最初、コイツもーって言った時は、えっ?!って耳を疑いました。。。
ディズニーのお土産なんて、もらえるだけで嬉しいですよ!
買うのもしんどいしめちゃくちゃ高いし、めちゃくちゃ悩むし、舞浜から持って帰るのもしんどいし。
なるべく軽くて!使えて!金額的に失礼のないものを!の結果ですよねー。
次は行った人しか楽しみがわからないスーベニアメダルとかポップコーンの中身だけとかでいいと思います。
なんでもケチつけるんですよ。
一緒に上手いことフェードアウトしましょう。

  • ブルーノ

    ブルーノ

    私の気持ちを全部代弁してくださるようなご回答をありがとうございます😭😭そうそうそう!その通りーって声でました😅
    人混み掻き分けて大行列のレジ並んで…その他エスメラルダさんの言ってくれた事と同じです😨ただただスーパーでりんご一つ買うのと違うんですよね…その人だけにお土産買ってきてるんじゃないのに。ほんとそうですよね、ポップコーンの中身!吹き出してしまいました。もう二度とあげたくないですが機会があったらそうします😂

    一緒に頑張ってフェードアウトしましょうね!聞いてくださってありがとうございました

    • 11月14日
  • エスメラルダ

    エスメラルダ

    価値観ってほんっと合わない人とは合わないですよ。
    まさにそれを今実感中でして。
    ママ友って子どもから派生した関係なので、この人ちょっと合わないと思ったら子どもが小さいうちはまだ友好関係を結べないので親が取捨選択していいと思います!!
    子どもに悪影響の人は切るべし!!
    タイムリーに昨日の夜ママ友問題で夕飯も食べれないほど悩み、たった今、わたくしごとですがあっさりとママ友との関係を切ったメール送りましたw
    もう我慢できなくて。。。
    フェードアウトではなくぶった切りましたw
    子どものことをこいつ呼ばわりするのも気になってたし、言葉遣いも悪くて。
    なのに子どもは発達以上のことができて完璧すぎて気持ち悪くて。
    お母さんに支配されてる感じがしたので。。。
    私の愚痴になっちゃってスミマセン。
    あまりにタイムリーだったので(^◇^;)

    • 11月14日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    全然いいですよー!私も聞いてもらってすっきりしたので何でも聞きます!

    ほんとそうなんですよね…きっと子どもが大きくなったら自分と似ている雰囲気や育ちの子と自然と仲良くなっていって親は二の次で、子どもから繋がって仲良くなるみたいなことはあると思うんですけど、今ってママがメインなところあるので断捨離したいと思います😂
    うちの子はもう結構喋り始めてるので、こいちゅ!とか真似して言い出したらおそろしいですww

    フェードアウトというのはダメージ少ないかもしれませんが、ずーっと長期間やんわり断ったりラインを返したり返さなかったりって、ズルズル関係が続いていってしんどいかなーって思うのでスパッといけたエスメラルダさんは素晴らしいです!でもごはん食べれないほど悩んじゃったって本当に可哀想😭こんな優しいエスメラルダさんを苦しめたママ友本当にしんどい人なんだろうなってお察しします。

    うちの祖母、母、義母、妹が保育関係教育関係の仕事してるんですが、口が悪かったり子どもにひどいこという母親、彼氏が家に出入りしてて子どもほったらかしなど問題のある家庭ほど子どもは優等生で、ママの前で誉められよう叱られたくないとびくびくしている傾向にあると言ってました。その分のストレスを園で発散するので、かなり問題のある子が多いと。被害者ですよね。

    • 11月14日
  • エスメラルダ

    エスメラルダ

    下に投稿してしまいました(๑꒪ㅁ꒪๑)あまりの焦りにw

    • 11月14日
エスメラルダ

なんか一言多いんですけどって感じすごくわかります。
人の好意を踏みにじるのは悪気がなくても気分悪いです。

私もメール送った時思いましたw
断捨離してやったってw
フェードアウトしてる時間がもう逆にキツかったのでさっぱりもう遊べないと送りました。
スッキリ( ´艸`)
相手がなんと連絡して来ようがもう会いません。

価値観が本当に合わなかったんです。
聞いてもらっていいですか??
これは私の体調もあってブルーノさんもスモーカーかもしれないので気を悪くされたらあれなんですが、妊娠するまで吸ってたと聞いて最初あぁそうかとなって。
次に言葉遣いが気になって。
お金ないお金ないっていうのが気になって。
7月の暑い日に家に遊びに行ったら灼熱の部屋の中でクーラーも入れてくれなくて。
肌着一枚で汗だくになって熱中症間際で。
でもクーラー入れてとは流石に言えず。
一緒に出掛けた時にも入館料や駐車場代を払うはめになったみたいな愚痴を言われ。
お弁当持ちで遊んでもご飯食べずにおやつ一袋でかいのを目の前でバクバク食べてたり。
そしたら息子がその子のことを押すようになって。
理由がしばらくわからなかったんですが、最近喋るようになって追いかけてくるのがイヤだったと息子氏カミングアウト。
他の子とも遊んでも押さないからなんでこの子だけに押すんだろうと思ってたら。
確かに息子を前に走らせその子が後ろから追いかけて詰め寄るってのを何回もさせられてて。
息子は追いかけられたり突然ワーと来るのが苦手で。
そして、それをママ友に伝えたら追いかけてないし追いかけてない時も押すしと言われ。
私はただ苦手なことをさせてたんだ、ごめんね、追いかけないように言うねの言葉が欲しかったけどもらえず。
何度も何度ももう一回!!って犬のように走らされてた息子。
走るのも発達が少し遅れ目でキツそうだった息子。
そりゃイヤだわと今頃気づく自分にも自己嫌悪。
そのママ友からは影で押されて怪我するかもとか突き飛ばされて怖いとか息子のことを散々言われて。
いっぱい謝ったし、理由も話したけど。。。
もう無理だ。
と思ってさっき切りました。
ちっさなことだけどうちの子とのことはSNSにもあげないし、聞いたことにも答えてくれないし。
お金ないって言うけど習い事とかさせて人よりできてるところを投稿したり。
なーーーーんか違う。
完全に違う!!
と思って、息子に楽しく遊べるお友達を大切にして行こうねと。
さっき話ししました。
わかってないかもだけど。

私元保育士なんですw
結構長いこと勤めてて。
あの方はモンペアになるだろうなと思いました。
だからおりこうさんも気になってて。
押された蹴られたなんて園では日常茶飯事。
さらに上をいく噛んだ引っ掻いた物隠したまでいきます。
それをどこまであの方は耐えられるのだろうかと。
もういいんですけどね。


あーー!ー!ー!
聞いてくださってありがとうございます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

  • ブルーノ

    ブルーノ

    お返事遅くなってごめんなさい🙇‍♂️💦
    それは最悪ですね。エスメラルダさん親子にとって害でしかない…
    かなりひどいですね。。
    嫌なことされたからお子さんなりに自分を守るために押しちゃったんでしょうね。
    うちの母もよく噛みついたとかひっかいたとか多々あるって言ってました💦クーラーとかも唖然としちゃいました…お金の使い方が下手なんでしょうね。それで他人にしわよせや迷惑がいってたらどうしようもないですね、習い事とかさせて技術を身に付けるよりもっと大事なことあると思いました。

    とにかく縁が切れてよかったです😊また悪い縁が切れたら良縁に恵まれると思うので、お互い素敵な人たちと出会えるように過ごしましょうね!ありがとうございました

    • 11月14日