※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
ココロ・悩み

夫に腕を殴られて痛みが続き、整形外科で治療中。今後の対応についてアドバイスをお願いします。

先週旦那に腕を殴られてアザができ腕が痛くて物を落とす程でした。未だに買い物の袋を持つことも
何か持つのも辛いです。今日旦那と夜私の実家へ行き
両親の居ないところでまた、同じ腕を打ってきました。
本当に腕が辛く今日整形外科行ってきました。
湿布や痛み止めは飲んでます。
今後どうしたら良いと思いますか?

コメント

とし

あなたは、どうしたいのですか?
私なら絶対に離婚します。実家なら親にも話して大事にします。

mama

まいさんがどうしたいかだと思います。

それによってアドバイスも変わります。

ゆゆ

私なら即離婚します。
嫁の実家で両親の居ない所でまた殴るって異常ですよ?
腕が痛くて物落とす程なんてよっぽどですよ。どれだけ強い力で殴られたのか。
まいさんはどうしたいんですか?
どうしたら良いかと言ってる時点で離婚したり行動に移す気はないのかな〜と思ってしまいます。

りーまま

私も同じ立場だったら離婚します。
殴られること、ご両親には相談できませんか?
そして子どもは殴られたりしていませんか?
まいさんも心配だし、そんな父親では子どもも心配です。
離婚、、、とまでは考えられなかったとしても、今は離れて過ごした方がいいと思いますよ。

はら

どうしたら良いかは夫婦の関係ですか?怪我をどうしたらとかじゃないですよね💦
うちも2年前くらいまでよくありました。救急にもかかって診断書も何枚かあります。
でも離婚してません。周りにも離婚しろと言われますが、うちは離婚してません。離婚するとしてもDVが理由での離婚はないです、たぶん。
まいさんはどうしたいのですか?