最近特にすごく旦那といる時が嫌になります。感情まかせに子供を怒った…
最近特にすごく旦那といる時が嫌になります。
感情まかせに子供を怒ったり特に上の子が下の子をいじめたりするので上の子だけを差別するような態度をとったり発言したり
その上ウチには文句ばかりしか言わないので話しをすることさえ嫌で毎日話しかけられてもうんとかそうなんだとかで済ませて受け流してしまいます。
悪いことをしたら叩いて怒らなきゃダメだよとか旦那が怒ってる時にお前も怒れよとよく言われます。
フォローするならまだ分かりますがウチまで怒るの?と毎回思ってしまいそーゆう私の態度を見て旦那は毎回機嫌悪くなりイライラしだします。
旦那といるより子供といる時の方が楽しいしと思ってしまうようになり離婚した方がいいのかなと思い始めました。
こういう旦那さんは皆さんどう思いますか?
- ミチ(4歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
3児のママリン
旦那さんはそういう環境で
育ったのですかね?👀
子育てについてお二人で
話し合う時間などはありませんか?
上の子が意地悪するのも
そういう年頃なのかな?と
私的には思いました。だからといって
許されることではないのでもちろん
怒るべきことなのですが、
やはり男性が感情任せに怒ったら
それは怖いです。
怒るのではなく、叱ることは
できないのでしょうか?
あなたが怒ってる時は
私は、フォローするから
怒らないよ。と主さんが思っていることを
伝えてもダメですか?
わかりあえなくてもやはり
二人で怒るのは違うかな?と思うので
あまりに折り合いがつかなければ、
義両親や旦那の周りに相談したり
いろいろ試してダメだったら
離婚も視野に入れて検討します。
はな✿
悪いことをしたら叩いて怒らなきゃダメとか、考え方がやばいですね...
日常的に手を出してるようですし、エスカレートしたら怖くないですか?
子供に対しての愛情を感じない、旦那に対して生理的に無理と感じるなら私は離婚します💦
-
ミチ
そうですよね
血の繋がりのない子供でこんなことされたら旦那の子供が生まれたら同じようにやるのかと思うと怖くて仕方ないです。- 11月12日
みょ
こんにちは。いつもお疲れ様です☺️
私だったらまず、話し合いが出来る旦那さんであれば何度か話し合いを重ねて様子を見ますが、そうでない場合、話が通じない、イライラして話が出来ないようであれば離婚します。
私自身長女でしたが、妹ができて物凄い赤ちゃん返りをしたのを自分でも覚えているくらい強烈でした。その時に差別されたりすると劣等感を感じたり寂しくなって、余計にかまって欲しくて妹をいじめたりしました。旦那さんは長男ではないのかな?そういう経験がないから分からないのかもしれないですね…
あと、「悪い事したら叩いて怒らなきゃダメだよ」という発言に驚きました。その発言で私だったら離婚を決意すると思います。子供は叩いちゃダメです。感情的になって、頭が真っ白になってお母さんが子供を叩いてしまうことはもちろんあるかもしれませんが、意図的にしつけとして叩くのは絶対に良くないです。虐待だと思います。「お前も怒れ」というのも、どっちも怒ってたら子供の逃げ場がなくなってしまって子供を追い詰めるだけです。
また、あなたが怒られる必要もありません。
今の旦那さんと居るとあなたの負担にもなりますし、何より上の子の精神面が心配になります。
気を悪くされたら申し訳ありませんが、私だったらそんな旦那さんは、無しかな😓
匿名希望
親が二人で怒ってはいけないと聞きました
必ずどちらかはフォローに回らないと子供の逃げ場がなくなります。
いくら子供が悪いことをしても、親が二人で怒る必要なんてないですよね。
一人がきちんと叱ればそれで十分です。
それを旦那さんは理解するべきですね。
ミチ
旦那の父親がそうだったみたいです。
話し合っても向こうが反抗してきて毎回喧嘩になるので話し合いすらならないんです。
1度2人同時に怒ったら子供の逃げ場がないでしょという話しはしたのですが全然ダメです。
もちろん叱るべきところは叱っているのですが私が叱ったら子供が聞いてくれなかったりすると旦那がなめられてんなとか色々言ってきます。
本来私がやらなきゃいけないことなのになんで俺がお前のやることをやってるから子供にどんどん嫌われるとか言われたりもしました。
子供が悪気がなくてものを壊してしまったものを見て大きいため息をつかれその壊れたものを私に向かって投げたり子供に向かって投げたりもします。
3児のママリン
それは、早く離婚した方がいいと思います。
モノを投げるのは立派なDVであり
虐待だと思いますよ。
子供のためではなくて自分の為にしか
怒れないようならそんな人
父親を名乗る資格ないのでは?
子供と同じ子供じゃないですか。
ミチ
そうですよね
ホントそうです
3児のママリン
娘さんを守れるのは、主さんしかいません。
何かあってからでは遅いので
早めに決断をされた方がいいかと思います。