※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ihcam19
子育て・グッズ

乳児が授乳後にベッドに移動すると泣いてしまい、一日中抱っこして眠れない状況。効果的な寝かしつけ方法を教えてください。

1ヶ月の乳児の寝かしつけについて質問させてください!

授乳して、授乳クッションでスヤスヤ寝てくれるのですが、
それから、ベッドに移動すると、すぐに泣いてしまいます。
その繰り返しで一日中抱っこして、全然眠れてません😭
背中スイッチもあるようです。

自分の子供は可愛いのに、睡眠不足で余裕がなくて、毎日辛いです。。

効果的な寝かしつけをアドバイスお願いします🙏

コメント

あーこ

ベッドのシーツの上にバスタオルや綿毛布を敷いておくと、背中スイッチ入りにくかったです!
ヒヤッとする感覚が嫌なのかなーって思います🤣

はる

ベッドのお布団が冷たくないですか?
今の時期、ヒヤッと冷たい布団に目が覚めちゃうこともあります。
授乳クッションにおくるみとかバスタオルを敷いて授乳して、バスタオル(おくるみ)ごとベッドに移してみたら違うかもしれません!

みいも

一緒の布団に入って添い寝乳してみるのもありかもしれません😚
移動の必要ないので楽ですよ。今は母体を養生させるのが先決なのでそれでもいいと思います😚