
6ヶ月の息子が夜3時間毎に起きてしまう。おっぱいで寝かせるが、夜間断乳できず悩んでいる。同月齢の子供の様子を知りたい。
現在6ヶ月の息子がいます。
夜21時頃に寝かし付けていますが、いまだに3時間毎に起きてしまいます💦
酷いと2時3時頃から朝まで1時間毎に起きることも😨
起きるといってもゴソゴソして目は閉じたまま。
トントンしますがグズグズしだし泣き出します。
おっぱいを飲むと落ち着いて再び寝ますが、それが良くないのですかね😖
夜間断乳すると朝まで寝てくれるようになった、という方をよくみますが、私は眠気に勝てず添い乳をして寝かせてしまう事も多いです💦
同じくらいの月齢のお子さんはどうですか?
様子を教えて頂きたいです。
- いずみ(5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
こんばんは!
目を閉じたままごそごそしてるなら寝ぼけて少し起きてるとかですか??
少し泣いてるくらいなら寝ぼけて起きて泣いてるだけと本で読んだので、うちはそのまま構わずほっといておくとまた勝手に寝ます😊
ほっとくと覚醒しちゃいますか??

退会ユーザー
私も1歳3ヶ月くらいまでは、添い乳してて、都度起きたら添い乳してました。その間なんども起きてました。
断乳してからは、夜起きたり何度かしましたが、その都度起きて、抱っこしたり、トントンしてあげるようになって、起きなくなったのは、2歳前くらいです。やはり添い乳は起きます!(笑)
-
いずみ
やはりそうなのですね💦
添い乳は楽でなかなかやめられないです😖- 11月13日

美咲
娘も5ヶ月くらいからモゾモゾうごいたり、夜中に1人で遊んでたりします。完ミなのでトントンして寝かしたり、それでも動く時は抱き抱えて半ば拘束して寝かします😂大人しくぶっ通しで寝てくれた3.4ヶ月ころが楽だった気がします...ここ1ヶ月6時間以上連続で寝た記憶がありません😖
-
いずみ
私も前までは、朝まで寝てくれていたのですが、ここ最近頻繁に起きるようになってしまって💦
そういう時期なのかなかお- 11月13日
-
いずみ
⬆︎そういう時期なのかな😖
すみません💦
打ち間違えです- 11月13日
いずみ
ほっておくと起きてしまいます💦
おっぱいを探してる感じです😖