
コメント

うーか*°
上を見なければマイホームも可能かと思いますが、希望するものがあればあるほど難しいと思います*°
今お住いの賃貸の月々の金額で支払い可能な金額を割り出してそれに合わせて探されてみてはいかがでしょうか?*°

ikumiii
年収500万なら ローンの審査が通れば問題ないのかなと思います。
35年ローンで返せる時に繰り上げ返済で月10万ちょっとずつ返済 って所でしょうかる
トータル3千万位なら借りれるんじゃないでしょうか?
だいたいですが。
-
2児のママ
回答ありがとうございます!
たぶん借入2800ぐらいでローン自体は通ると思います。しかし…今の貯蓄のなさで生活できるか本当に不安で。あとは私の節約次第なんだと思いますが…m(__)m
とりあえず幼稚園にいれたら私も働き頑張りたいと思います。
ありがとうございました!- 4月25日

あーくんママ
我が家も旦那年齢共に年収、貯金額も一緒ですが、
ちょうど昨日契約してきました!
フルローン3200万円毎月84000円!
35年ローン年齢も年齢だし、低金利だし幼稚園までには購入したかったので今だ!と思いました。
-
2児のママ
回答ありがとうございます!
一緒の方がいて少し安心しました。
昨日契約なさったんですね(*^^*)おめでとうございます☆確かに年齢も年齢だし、今が買い時なんですよね(>_<)
頭金、諸費用もローンにしたんですか??この先不安ですが、ずっと賃貸も嫌ですよねm(__)m私も前向きに購入考えます!
ありがとうございました!- 4月25日
-
あーくんママ
貯金の100万は家具引越し代にとっておき、諸費用なども全てフルローンです(>_<)
今が賃貸70000円の所に住んでいるのでこれからコツコツ頭金貯めていくのより、購入した方がはるかに得だと思いました。遅かれ早かれ購入するのであれば早くをオススメします。- 4月25日
-
2児のママ
私も同じ感じになりそうです(>_<)
前向きに検討したいと思います!ありがとうございました☆- 4月25日

退会ユーザー
無理ではないと思いますが
頭金なしで組みましたが初期費用に100万以上はかかりました💦💦
そういったお金が準備できるのであれば大丈夫なのでは?
買っても固定資産税とかも毎年あります😭
お子様がいると勇気がいりそうですね😣
-
2児のママ
回答ありがとうございます!
そうなんですよね(T-T)頭金なしでも諸費用や家具など買い足すと初期費用は結構いってしまうんですよね…。
諸費用もローンで払えるみたいなんですが…月々の返済でいっぱいいっぱいになってしまう気がして(/´△`\)
購入には慎重に考えますね!娘の将来もあるしとても勇気がいりますm(__)m- 4月25日

ひーこ1011
年齢のことを考えると、なるべく早く建てられた方が良いかなとは思います。
うちは、旦那が37の時にローン組んでますが、35年ローンだから72まで返済があります。
働いてるうちは返せますけど、定年後どうなるのかかなり不安です…(´・ω・)
2児のママ
回答ありがとうございます!
たぶんマイホームだと光熱費などが上がると思うのですが…とりあえず月収内で大丈夫だと思います。ただ貯蓄まで手が回らないのと、これから先やっていけるのか不安で…。
とりあえず上を見なければ可能ということで少し希望を持てました!ありがとうございました!
うーか*°
うちも貯金ゼロで
結婚と同時にマイホームだったので
妥協しました*°
建売 一戸建て 新築ではありましたが
駅からはかなり遠いです。
あとは私はカウンターキッチン
旦那が駐車スペース2台
というのが絞りに絞ったこだわりだったのでそこを優先にして2000万代の家を見つけ出しました♡
光熱費は都市ガスであれば
そこまで高くならないのかな?とおもいますが今はどのくらいなのでしょうか??
正直子供2人プラス3人目妊娠中で、
旦那の収入のみでは貯金なんて全く無理ですが、、、w
しかるべきときに出来ると信じて今は乗り切ります♡
2児のママ
ある程度は妥協しないと購入は無理ですよね(>_<)私もカウンターキッチンは希望しています☆住まいは都内ではないので2000万代の家を探すつもりです(*^^*)
今都市ガスではないので光熱費は電気水道入れて15000円~20000円です(>_<)
私も貯蓄がないくせに密かにもう1人子ども欲しいと思っています(>_<)でもこのままだと幸せにしてあげれるのか不安です(T-T)
私も信じて乗りきりたいです☆
うーか*°
子育てにはやっぱりカウンターキッチンが良いですよね♡
結局思ってたより子供見えなくていみないのですが、、、笑
時期にもよりますが
今月ならば
電気7000ガス4000水道が2ヶ月に1回ですがだいたい月2500円なので13000〜15000円ほどです♡
なので戸建てでも大きく変わらないかもですね!
ガスはプロパンだとかなり高くなるそうですねT^T💦
大丈夫です!
なるようになる!と信じましょう♡
旦那さんとお二人で臨まれてるのであればその時点で幸せかと思いますし、
幸せにしてあげれると思いますよ♡
2児のママ
ガス代安いですね☆都市ガス探します♪うちは電気4000水道2ヶ月で7000なのでもっと節水します( ;∀;)
ありがとうございました☆本当に前向きになれました(^ー^)
うーかさんもあと2ヶ月ほどでご出産ですね!元気な赤ちゃんを産んでください\(^-^)/
うーか*°
節約魔人になってますw
お風呂は沸かしたらいっぺんにみんなで入ったりw
ご飯作るときもレンチン使ったりw
お水は下水など地域によって全然違うので難しいかもですよねT^T💦
一緒に節約頑張りましょう♡
有難うございます*°
素敵な出産になるよう赤ちゃんとマタニティ楽しみます♡