![Yamamori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私立幼稚園の入園手続きでミスをしてしまい、凹んでいます。励ましの言葉をいただけると嬉しいです。
情けない自分に凹んでいます。
どなたか励ましのお言葉をいただけると有り難いです。。
私立幼稚園の入園手続きに行きました。
お金払って用品注文して、バザーで中古の制服購入して•••
帰って書類見てみると、
「当日は制服注文をしてもらいます」の一文。
えー!!!してない!!!
採寸の部屋どこだったんだろう。
案内の看板あったっけ!?
バザーで大泣きする子どもに気を取られ、急いで帰路についてしまった。。
まぬけすぎて情けない。
前日には、提出書類が汚れて再度もらいに行き、顔を覚えられてるし。
月曜電話するのが恥ずかしい。
そもそも後日注文できるかな。
凹みすぎて、何も手につかない。
- Yamamori(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![しほこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほこ
子ども連れでのそれは大変ですよね…私ももうすぐです😥
でも、たぶん全然大丈夫ですよ〜。
制服屋さんには在庫はたくさんあるので!そして、制服屋さんもお商売なので購入してくれるならきちんとしてくれます🙌
私、高校教師なので物品購入とか毎年3月末に見てますが、書い忘れとかあったら直接制服屋さんに行ったり、学用品屋さんに行ったりしてもらってます。制服屋さんに行くのはちょっと手間かもですが、凹まなくてもなんとでもなりますよ😊
Yamamori
ありがとうございます!
そうですよね、年度途中で購入する人もいるから、どうとでもなりますよね!
前日に書類が汚れて、新しいのをもらいに行き、今度は制服と、しっかりしてない保護者だと目をつけられたら嫌だなぁなんて考えて、ますます落ち込んでいます(°_°)
仕方のないことなんで、週明け問い合わせてみます。
ありがとうございます!
しほこ
グッドアンサー、ありがとうございます😊
書類とか汚れますよね…いつの間にか息子が汚してます😥
お子さんが小さいとあるあるだと思うので、先生方もわかっておられるし、毎年のことで気にされないと思いますよ🙌
高校では、「来年度に入学する子の親なんですが…」みたいに名乗らずに電話をかけてくる方もいらっしゃいます☺️
お気を落とさずにファイトです🙌✨