

はじめてのママリ
うちも入園して2週間、担任の先生に一度しか会ってません😂
毎日送迎してるのに😂

はじめてのママリ🔰
そんなものですよー!
うちの子たちはバス通なので本当に先生に会うことないです!
気になることがあるときは連絡帳で聞いてます!

はじめてのママリ
バス通園とかだと会う機会は中々ないですね💦💦

はじめてのママリ🔰
幼稚園だとそんなもんですかね!
会ったとしても特に何もなければその日の様子とかも伝える事なく挨拶のみです!
何か心配事があるなら連絡帳やお手紙で書くのが良いと思います!

ママリ
うちも幼稚園ですがそういうもんなんてすか😳
毎朝笑顔で待っててくれて心配事とか話して、はじめなので帰りは1人ずつその日の様子とか話してくれます🤔
上の子も迎えの時にその日のこととか言ってくれるので園によるんですね💦

ままり
バス通園の時は週1位しか会いませんでした
行事の関係で先生が忙しくてバスに乗れない時は1ヶ月会わない事もありました😇
でも気になることや、あまり会わない日が続くと近況報告で電話をくれました☺️
いまはバスを辞めて徒歩通園になりましたが、タイミングが合わなくて会わない日もあります😊

しぃ
うちも幼稚園でしたが送りはたまに補佐の先生のときもありましたが、ほとんど担任の先生が待ってくれていて、少しお話したり、迎えのときも担任の先生が連れてきてくれて今日したことを話してくれたりしました!ほんとに場所によるんですね😳

れー
うちはバス通な為、行事の時にしか会いません😭
もし様子を聞きたいとかなら、連絡帳に"園での様子はどんな感じですか?"と一言書いて渡してもいいかもです🥺
うちは毎回そんな感じで書いて渡したりしてます!
そしたら連絡帳に書いてくれていたり、お電話くれたりする時もあります🫶🏻

ままり
バスはなく直接送迎の小規模幼稚園でしたが、先生によりました!
1年目はお迎え時に毎日出てきて今日の様子を話してくださる先生でしたが、
2年目は個人面談日以外はお話しする機会はなく、全く様子がわかりませんでした。
1クラス10人程度でもそうなので、1クラス20人以上いる幼稚園ならそんなものかなあと思います🥹
コメント