※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんママ
子育て・グッズ

5カ月の男の子ママがバスチェアを検討中。スイマーバのマカロンバスとアップリカのバスチェア、どちらがワンオペ育児にオススメですか?



もうすぐ5カ月になる男の子ママです。


お風呂入れる際、脱衣所で待機させてたのですが
寝返りし始めそうもいかなくなってきました…

バスチェアの購入を考えてるのですが、
今のところスイマーバのマカロンバスか
アップリカのバスチェアにするか悩んでます。

ワンオペ育児で使うなら
どちらがオススメですか\( ˆoˆ )/ ?

コメント

はじめてのママリ🔰

アップリカのバスチェア(リクライニングができるもの)を6ヶ月まで使っていましたが、抜け出したのでマカロンバスに変えました😊マカロンバスの方が長く使えるし温かく待たせられるので便利です。

  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    マカロンバスで待機させる時はお湯入れなくても大丈夫ですか? お湯入れて待たせる時って冷めちゃいませんか😣💭?

    質問ばかりですいません😭💦

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お湯を入れないと倒れる可能性もありますし、寒いと思います💦お湯はそんなに冷めないです。家の子は小柄だったので、6ヶ月の時は5リットルのお湯でもかなり多くて胸より上まで浸かれました。

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすぐ2歳になりますが、マカロンバスはまだまだ余裕で使えるます。

    • 11月7日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    浴室に暖房つけれるので、長くお湯に浸からせちゃうより…って思ったけど倒れたら元も子もないですね😭💦
    長期的にも使えるみたいなので、マカロンバス買おうと思います!!

    色々教えてくださってありがとうございます😌💗

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家では湯船にたまにしかお湯をためないのでマカロンバスは湯船がわりになっています😊

    • 11月7日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    我が家も相当寒い時でないとお湯ためないので、買ったら重宝しそうです…😌🙏🏻

    • 11月7日
ゆみ

私もつい最近までマカロン使ってました!
バスチェアー(リッチェルの)はゆとりがあって、寒いしすぐやめました。
最近はスイマーバのボディリングです!

  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    マカロンバスは長期的に使えるんですね🤔!
    ボディリングは可愛い〜と思いつつも、私も旦那も湯船なくてもいいタイプなので、買うの渋ってます😂

    • 11月7日