※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんをワンオペでお風呂に入れる方法について教えてください。沐浴を続けていますが、暴れん坊でスイマーバを検討中です。

6ヶ月頃の赤さん
ワンオペの方お風呂はどうやって入れてますか?教えてください。


ちなみにまだ沐浴の方法で入れてます…暴れん坊でそろそろスイマーバとかを検討中です。

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児の時からずっとリッチェルのおふろマットで洗ってます👌
その後支えながら浅めに入れたお湯に浸かってもらってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒に入ってますか??

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別ですよ!
    先にお風呂入れて寝かせてから、お湯足して旦那と交代で入ってます🙋‍♀️

    • 8月17日
ぷにか

私と上の子が洗ってる時は脱衣所で待機→太ももの上で洗って一緒に湯船って感じで入ってます😌

はじめてのママリ

私も1番上の方と同じく、つかまり立ちが安定するまでは洗って中腰でお湯につけてあげるスタイルでした。自分は服着たままでやってました!

はじめてのママリ🔰

一緒に浴槽に入ってましたよ☺️
お膝抱っこしてました。

自分の髪を洗ってる時は、リッチェルのバスマットに寝かせて待ってもらってました。