※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
の
ココロ・悩み

子供が誤飲した金具について症状が出るか不安。旦那に相談できず、強迫性障害もある。元気に過ごしているが心配。

例えば子供が誤飲して、鋭利なものが食道や、腸に刺さったら何かしら症状が出ますか??( ; ; )
前回の質問の続きになるのですが、靴下についてる金具を飲み込んだかもしれなくて、不安にかられています。
新しく買った靴下についてる金具が足首のところのみついているのと、足先のところのみついているのがあり、床に置いていたのでもしかして、、、と気が気じゃないです。
もちろん私が悪いのですが、私のそのルーズなところが旦那は好きじゃなくて厳しく言われてるのでなかなか旦那にも相談出来ずにいます😢
私自身強迫性障害もあるので尚更💭
参考までに皆さんにお聞きしたいです、、、今のところ何も変わらず元気に過ごしています。

コメント

🐬

何かしら症状出ると思いますよ!
痛くてグズるとか血便出るとか食欲なくなるとか・・・
とは言え症状出てからでは遅いので、早めに受診した方がいいかと思います💦

  • の

    ですよね。病院受診してみます。

    • 11月7日
のの

誤飲の可能性があったとき、病院でレントゲンを撮ってもらいましたよ。
結局家で見付かって飲み込んでなかったんですが😅

とりあえず病院等に電話して聞いてみると良いかもしれません💦

  • の

    ありがとうございます。そうしてみます💡

    • 11月7日
deleted user

一度小児科に電話してみてもいいかもしれませんね😭
レントゲンとかとってくれるかもしれませんし!

  • の

    そうしてみます😢

    • 11月7日
あ

私なら病院に相談に行きます。


旦那の話ですが、魚の骨を飲み込んでしまいそれが腸に刺さってしまいました。
魚を食べた次の日に大量の脂汗、全く動けない、顔面は真っ青…本人に聞いたら人生で味わった事のない痛みだったと言っていました。

刺さっていたら魚の骨でこんなに激痛であれば金具となればずっと泣き叫んでいると思います…💦

  • の

    そうですよね😢
    旦那さんは腸に刺さった骨をどのように除去したのですか??

    • 11月7日
  • あ

    総合病院でたくさん医師がいて、1人は手術をした方が良いと言い、もう1人は痛みが落ち着いてくるようだったら便と一緒に出るのを待ちましょうと言われました。そちらの医師の方がベテランだったのでそうしました。

    ニュースでは魚の骨が腸に刺さり手術で取り除いたケースもあるので…まずは病院に行きレントゲンですぐにわかると思うので受診した方がいいですよ。

    • 11月7日
けい

娘はファスナーの留め具を飲み込んだ疑いがあり、夜だったので一晩様子をみました。
翌日小児科に行き、レントゲンを撮ってもらい、結局飲み込んでいなかったのでよかったのですが…
私の不注意で、もし飲み込んでいたらどうしようと、気が気ではなかったです💦

  • の

    なるほど、、、ありがとうございます🌨
    受診してみます💡

    • 11月7日