
産婦人科で預かった予約金の領収書をなくしてしまいました。その影響はどうなるでしょうか?病院に連絡しても緊急以外対応してくれません。
産婦人科で産む前に予約金13万円を入れたんですが、その時、領収書?(細長い神で13万円と書いてあるもの)をもらって、明日の2週間健診の時に持ってきてと言われました。
(出産して退院時にその領収書を出すんですけど、看護婦さんが私にそれを言い忘れて2週間健診のときに持ってきてと言われました)
けどその領収書をなくしてしまって...
なくしてしまったらどうなるかわかる方いますか(;o;)??
今日は病院休みで電話しても緊急のことしか対応してくれません💧
- 海(5歳5ヶ月, 7歳)

こりす
13万円をきちんと領収したことを
証明できるものが無いので
無効になる可能性も考えられると思います。
再発行してもらえるなら
再発行してもらった方がいいです!

退会ユーザー
分娩予約金ではないですが、以前夜間診療で受診した際にレジ(?)が閉めてあるために5000円預かりますと言われ領収書をもらいました。
後日領収書を病院に持っていけば返金という形でしたが領収書をなくしてしまい、その旨伝えたところ、なくても大丈夫ですよと返金していただけました(^^)
産院によっては、大丈夫なところもあると思いますよ( ¨̮⋆)
コメント