
ふるさと納税について夫婦共働き 地方公務員夫名義の住宅ローンあり 夫…
ふるさと納税について
夫婦共働き 地方公務員
夫名義の住宅ローンあり 夫がローン控除を受けている
妻(わたし) 10月末出産予定
8/30より産休入り
12月半ばくらいから育休へ切り替わる予定
公務員のため産休中は給与としてカウント
①今年ふるさと納税はやった方が良いのか
やった場合は、来年支払う住民税が安くなるのか
②今年の年収が推定550万円ほどの場合はいくらふるさと納税をしたら良いのか
無知ですみません😭
わかる方いたら教えてほしいです!
- ママリ(妊娠31週目, 2歳7ヶ月)

きら
①質問者さんは住宅ローン控除がなく、12月半ばまでは産休とのことで、ふるさと納税した方が来年度支払う住民税を減らすことができます🙋♀️
②同じくらいの年収ですが、私の場合は約7万円です😊
同じ年収でも、控除によってふるさと納税できる金額が変わってしまうので、去年とそんなに収入が変わらないなら去年の源泉徴収票を見て、詳細シミュレーションで計算するのがいいと思います。
コメント