
1日の哺乳量やミルクの量、時間について不安があります。混合育児で、母乳とミルクをどのようにあげるべきか悩んでいます。体重は4650gで、母乳量が分からず不安です。リズム作りについても悩んでいます。
来週2か月になる女の子がいます。
混合で育てていますがこの月齢の1日の哺乳量はどのくらですか❓体重は4650グラム程です。
私は母乳をあげてからミルクを60ml〜80ml欲しがる時に足しています。ミルクは1日5、6回でだいたい350〜400mlになります。母乳量がいまいち分からないので1日の哺乳量を飲めてるのか不安です💦むしろ多いのかなぁと思ったり💦
またミルクを足す時間て決めていたりしますか❓3時間おきにはあげるようにしてますが、お出かけなどが無ければある程度決めてた方が1日のリズム作りやすいでしょうか❓決めてる方はどの時間にどの位あげてますか❓
モヤモヤして前にも同じような事を質問したんですがまた疑問が出てきてしまって💦悩みはつきません💦
- まんまる(5歳6ヶ月)
コメント

なお
うちの子もあと10日で2ヶ月になります。
男の子ですが体重は4550gくらいです。
うちも混合ですが、昼間は基本母乳メインで夜に母乳+ミルク60ml足してます!
あとは昼間に母乳で足りなそうな時にミルクを60ml足してます。
1週間前に産婦人科の先生にこのやり方で良いと言われたので継続しています!
母乳どれくらい飲めてるのか気になりますよね(>_<)
この前デパートの授乳室で体重計があったので哺乳量計ってみたら100ml呑んでました!!
体重を計れる機会がある時に哺乳量みてみると良いのかと思います!
私も母乳量が知れてスッキリしました☺️

みさと
13日で2ヶ月になる娘がいます☺️
夜寝付けない時だけミルク50〜100足してます!
今日保健師の訪問があり母乳量はかってもらったら片乳5分くらいで40飲めて自分の自信にも繋がりました!
スケールがあるところで母乳量はかってみるといいかもですね!
-
まんまる
日中は母乳で頑張ってるんですね⤴︎✨しかもちゃんと量も出ているようで羨ましい✨日中は母乳だけで赤ちゃん満足して寝てくれるんですか❓
スケールをいっその事こと買おうかと思って検討中です😭- 11月7日

じゅり
あたしは夜長時間寝て欲しい時だけ
ミルク140あげてます!
母乳あげても泣いたり足りなそうなときは
もうそのまま140作っちゃってます😊
でも大体は母乳で泣かない時はそのままにしてます!
-
まんまる
140ml飲むんですね😳すごい⤴︎でも毎回ではないんですね。足してるミルクの1日の総量はどのくらですか❓
- 11月7日
-
じゅり
もう140じゃ足りない様子です( ;ᯅ; )
元々よく飲む方でしたしもう2ヶ月半になるので…
足さない時は全く足しません!
母乳でも十分栄養あると思うので…
足した時は総量300いかないくらいです🔆- 11月7日
まんまる
誕生日が1日違いです⤴︎✨
昼間は母乳だけで大丈夫なんですね😊すごいですね😳母乳だけでいけるって分かったのはどうしてですか〜😅❓100ml飲めた時はどのくらいの時間で飲んだんでしょうか〜❓質問攻めですみません💦
なお
誕生日近いの親近感です!✨
産まれて2週間ちょっとくらいまでは直接吸ってくれなかったので、搾乳+ミルクを3時間おきにやっていたんですけど、その時点で搾乳して母乳が50〜100mlくらいありました!
この時は、授乳時にミルク作って、搾乳してたのを湯煎して、授乳が終わったら、搾乳機と母乳瓶を消毒して、また搾乳して…のループで本当疲れました😭!!
そして直接吸ってくれるようになって、母乳のみが楽すぎて…(笑)母乳だけにしてからは授乳間隔が1.5時間〜2時間になり、頻回授乳になりましたが今までの手間がなくなって、気持ち的にも負担が減ったので母乳メインで続けてます!
母乳の授乳は10分×2の計20分で飲んでました!
まんまる
搾乳もされてたんですね💦それは結構面倒ですもんね😭でも直接吸えるようになって量も出ているようなら安心ですね⤴︎👍
時間も20分程なんですね⤴︎きっちり切り上げる感じですか❓私はどうも母乳わあげるとダラダラあげ続けてしまうので途中から遊びになってしまったり💦ちゃんとしなきゃです😭
なお
ほぼ20分で切り上げてます!
眠りそうな時とかはちびちびしか吸ってなかったり、このまま寝てくれそうっていう時はもう少し延長してます!
最近うちも乳首で遊ぶようになってきたので、その時は切り上げてます(笑)