
妊娠中で謎の腹痛があり、仕事に支障が出ています。検査では異常なし。同じ経験の方、痛みに弱いのか悩んでいます。
第二子を妊娠中の妊婦です
看護師をしています。
1人目のときも切迫流産から
切迫早産で妊娠期間中は
ほぼ仕事はせず診断書を
もらって自宅安静をしていました
今回2人目なので頑張らないと
と思っていたのですが
妊娠期間中なぞの腹痛で
また仕事にいけていません
お腹の赤ちゃんは元気ですし
子宮頸管の長さも問題なし
いたってなんの問題もない
健康な妊婦なのに腹痛だけが
おさまらず、どうしていいのか悩んでいます
仕事にいってもお腹の痛みで
仕事にならず早退したり
お休みいただいたりの繰り返しで
でも病院にいけば異常なし
もう心がやられます
こんな経験ある方いませんか??
私が痛みに弱いだけなのでしょうか
- まりり(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ぱーら
私も1人目の時に切迫早産で入院になり、予定より3ヶ月前から休職になりました💦
上の子が保育園に入れるようになったと通知が来た頃には、次の子を妊娠していて少しの間でも職場に戻れればと思い復帰しました✋
ですがまた切迫になってしまって1日だけ復帰してまた休職になってしまいました💦
職場に迷惑かけてばっかりですが、今はお腹の子と自分の事だけ考えましょう😔
問題はなくても痛みがあって不安なようなら主治医に相談して法的に仕事を休めるようにできるか話してみてはどうですか?

おいもちゃん
私も1人目は切迫早産で、1か月早く産休に入りました!
現在2人目は切迫流産を経て、切迫早産で入院中です😓
途中1週間だけ復帰したら入院となってしまいました。
職場にとっては人手不足だし迷惑かけるだろうと思っていましたが、今後育休をとる予定ならその後頑張れば良いと割り切っています!
腹痛は普通に心配になると思います、、かかりつけの先生に母性カードの記入をお願いして、しっかり休めるようにしてもらいましょう☺️
まりり
ありがとうございます!1人目の時私も3ヶ月ほどはやく休職に入りそのぶんはやく復職しましたが結局年子で妊娠したので全然働けないまま今の状態です。いちお診断書を出してもらって傷病手当を貰いながら今仕事をお休みしている状態です。同じ人がいるんだなと安心しました。ありがとうございます😭😭