※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ(28)
子育て・グッズ

生後19日目の息子がリズムを崩し、頻繁にミルクを欲しがる。心配だが、膨張や脱水症状はない。息子の様子を見ながら対応したい。

アドバイスお願いします🥺

いま、生後19日目になる息子がいます‼︎
病院から言われた通り
3時間置きにミルク(おっぱい混合)で
飲ませており
息子も3時間置きに泣くこともあれば
寝ていても起こして(脱水症状避ける為)ミルクをあげていました。

ですが最近は120飲まなくちゃいけないとこ
40しか飲まず
1時間後にまたお腹が空いたと泣いて
また40しか飲まず
リズムが狂ってきています😖

いつもは私も2時間ずつ寝れていたのが
凄く睡眠不足。。。
ですがそれよりも
息子が頻繁にミルクを飲むことが
身体に悪いのではないか心配です、、、
お腹が膨張してないか、、、

ただ眠くて泣いてるのではなく
口を開けて首を動かして
ずっとおっぱいを探しているので
あげずにはいれません。

アドバイスお願いします😢

コメント

ゆう

一時間後にまたお腹が空いたと泣いてまた40しか飲まず、は母乳のことですよね?ミルクは3時間あけなきゃいけませんよ。混合ならば3時間以内に泣いたときは母乳にしたほうがいいですよ☺

リズムはまだまだ整っていなくて当たり前ですよ☺眠くてもひたすら赤ちゃんのリズムで生活するしかないです😂

deleted user

私の病院ではミルクは必ず3時間開けて、それまでの間は母乳だけと教わりました😣

毎時間ミルクになっちゃうなら便秘はないか?とかげっぷはちゃんとできてるか確認しながら、とりあえず病院に聞いた方がいいと思います😣

deleted user

魔の3週目だと思います💦
ミルクは3時間以上時間を空けて3時間以内にお腹が空いて泣いたら母乳にしてみて下さい😉

まな

生後19日なら120は多いと思うので80飲めれば大丈夫と思います。その時期はあげるだけ飲んでしまうのでお腹が苦しくて泣いてる場合もありますし、ミルクならやはりある程度時間あけてあげないと負担もかかっちゃいます😣💦
一度色々試して時間をしっかり空けてみて一回に量を飲んで貰った方がいいかなと💦

混合とのことなので繋ぎはおっぱいでミルクはしっかり3時間あけてみたらどうでしょう?

YU

母乳が今までより出るようになったとか?
私もその頃よく悩んでました😢
病院から言われたことはちゃんとやらなきゃって思って、リズムが狂ったりするとほんとに心配で💦

私はミルクは飲めるだけ飲まして、飲まなくても3時間あけるようにして、あとは母乳を何度も吸わせていました。

2ヶ月くらいで助産師さんの訪問があった時に相談したら、ミルクの3時間あけるのはそこまで気にしなくていいといわれました。
なのであまり飲まなくてお腹空いて泣くようだったら少しあげてましたよ😊

しばらくしたら今度は哺乳瓶の乳首問題で突然飲まなくなったりしてました😅