※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トーティハーティ
ココロ・悩み

上の子の進路に悩んでいます。言葉の遅れがあり、保健師に相談。療育を検討し、旦那と意見が分かれています。第三者の意見を聞きたいです。

上の子の進路について悩んでいます。
同じ年のお友達に比べると色々と遅く前々から悩んでいて、今行ってる保育園では特に言葉の面でお友達とコミュニケーションがとれず1人で遊んでる事が多いようです。たまに1つ年下のお友達と絵本を見て笑ったりしているようですが、そのお友達が優しさで近づいて来てくれてるのかな?と思っています。

療育に通おうと考えて区役所の保健師さんに相談にのってもらったりしていました。そしてある程度どんな施設があるかなど情報を揃えて旦那に相談しました。するとら療育?そんなものに通う必要ない、いずれ分かるようになる、の一点張り。真剣に向き合ってくれません。

それならばと、保健師さんにお願いして実際保健師さんと上の子のやり取りでどの程度言葉が遅れているか見てもらおうと思い区役所の相談室へ上の子、旦那引き連れて行きました。旦那はあまり口を挟まず見守っていましたが、最終的に保健師さんの診断?結果は言葉は1才半、身体的な能力は年相応、行動は2才半くらいとの事でした。言葉が特に低い事は私は予想してました。

これで旦那にも分かってもらえたかな?と後々意見を聞きましたが返ってきた答えは『保育園を優先してもらわないと、お前にもっと働いてもらわないと』『療育て何時まで預かってもらえるの?』と子供のことは考えていないような返事。虚しくなりました、保健師さんには療育に行くとグンと伸びる伸びしろを持ってますよ!と言って頂いたのを聞いてなかったんかな?(>_<)ほんと、子供のことは考えてくれてないんやなと凹みます。

夫婦で意見は分かれてるのですが、どうしたら良いのか答えが出せません。第三者の皆様の意見聞かせてください。

コメント

きみのすけ

うちの上の子は認定こども園に通っています。言葉は本当に遅くて園に入って2ヶ月くらいしてから2語が出てきました。療育へは通っていませんが定期的に園に発達相談員の方にきてもらったり、保健センター等で相談の機会をもうけてもらってます。
相談員さんと色々話すのですが、その子の特性とかわかるとこちらも接しやすいし、療育=障害では必ずしもないと思ってます。旦那さんはそのあたりも気にしてるのかな??
働くなくてはいけないのはわかりますが子供の今後の事を考えて最善な方法があるのになぁと思います。

  • トーティハーティ

    トーティハーティ

    『療育』という言葉にひっかかってはいるようです(>_<)ほんと子供の事を1番に考えてくれてないのが信じられません…。
    急に娘に二語文を教えはじめました…もっと早く色々と関わってくれてたらもう少しお話しできたかもねと思ってしまいます。

    • 11月6日
咲や

ある人の言葉ですが
旦那さんが子育てに協力的で無い場合、全て母親の自己責任でやる
もし旦那さんに聞かれたら事後報告すればいいと

本当に必要と考えているなら、事後報告すらせずに行けばいいかと思います😊
うちの旦那が言うには、もし発達障害の診断が下りたら、子供を偏見の目で見てしまうかもしれないと
男性はそういう面ではメンタル弱いので、療育=障害という偏見があって抵抗があるのかもしれません
もし何か言われて療育辞めさせられそうなら、幼児教室通わせていると言えばいいかと思いますよ😊
療育は公的な幼児教室みたいな物なので、解釈的には間違って無いですから😁

  • トーティハーティ

    トーティハーティ

    『療育』という言葉にひっかかってはいるようです(>_<)バツイチ子持ちで娘達以外に3人子供がいるからか成長すればそれなりに話せるようになるお思ってるみたいです。上の子の今を見ろよ💢と思います。シレッと療育通わせようかな…💦事後報告、検討します!

    • 11月6日