※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セリcat
妊娠・出産

生後2ヶ月の赤ちゃんを保育園に預ける際、1日中預けることは可能でしょうか?

仕事復帰するために
子供が生まれて生後2ヶ月くらいになったら保育園に預けようと考えてます。

幼いうちから預けた場合1日見ていてもらうことは出来るのでしょうか?

コメント

みゆ

はじめは、短時間からで慣らし保育をしていき、徐々に1日にしていくって感じでした😽💓

  • セリcat

    セリcat

    やはり最初の内は慣らし保育があるんですね!

    • 11月5日
みー

保育園によるかと思いますが、はじめの1〜2週間は慣らし保育で、
1日目 9:00〜11:00
2日目 9:00〜12:30
3日目 9:00〜12:30
4日目 9:00〜15:00
という感じでどんどん慣らしていくのですが、慣らし保育が終われば基本的に仕事の時間はずっと預かってもらえると思いますよ!

  • セリcat

    セリcat

    ありがとうございます💦

    • 11月5日
ママリ

保育園によっては、0歳は慣らしを長く取ってほしい!と言われるところもあるかもです💦

0歳で預けるつもりで見学した際に、長いところだと0歳なら1ヶ月半かけてならしましょう!と言われた園もありました…(◦ >﹏<。)

  • セリcat

    セリcat

    結構長い慣らし保育があるんですね!

    • 11月5日
deleted user

うちの保育園は、慣らし保育なかったです😱

次男を2ヶ月ぐらいから預けたのですが、ミルクもちゃんと飲めていれば初日から夕方まで預かりますよ!と言われました(笑)

保育園によって違うみたいですね😅