
コメント

ままり
妊娠前はほぼほぼ甘いの食べなかったんですが、毎日チョコ系のお菓子を欲して食べてます。チョコパイとか、ブラックサンダーとか小分けのお菓子を3個くらいかな...フィナンシェとかシュークリームとか、生クリームも好きになりましたし、バニラアイスもほぼ毎日食べてます😌

はじめてのママリ🔰
パンとか妊娠してからはチョコなどの甘い菓子パンが無性に食べたくなりました。
つわりで食べれる時が少なかったので、食べれるときにそれ(チョコクロワッサンとか)ばっかり食べてました!
私の場合は、つわりの時期だけでした!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね😌
わたしはつわりの時期以降です。- 3時間前

はじめてのママリ🔰
妊娠中期〜後期にかけて、とにかく生クリームとチョコレートが食べたくてたまらない時期がありました。
生クリームは週に3回程度コンビニスイーツかパン屋さんで菓子パンを、チョコレートはほぼ毎日食べちゃってました(流石に量は少しにしてましたが…)
一応夜は避けて、お昼に食べることにしてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
負荷検査大丈夫でしたか?
初期の頃の血液検査の結果とさほど変わらなかったですか?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
初期の血液検査と結果はほぼ変わらず、負荷検査も問題なしでした🙆♀️
通勤などで割と動いてたので、消費されてたのかな?と思ってます😀- 3時間前

りまま
上の子の時中期後半くらいから毎日アイス、小分けのチョコ系のお菓子5.6個
週に2.3回は菓子パン食べてました!
コストコでリンツの箱買った時は↑に+で毎日5個は食べてたと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
負荷検査問題なかったですか?
1人目が甘いものを食べたい気持ちがなくて元々もなかったので甘いものを食べること自体に罪悪感があって、、- 3時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
アイス毎日食べてるんですね!
負荷検査とかは終えましたか?