
コメント

1姫1王子
電車に慣れてないので、電車のときはベビーカー持っていきません。
1度持っていったら地下鉄でエレベーターなしの改札を出てしまって、長い階段をにもつを持ってベビーカーを持って抱っこで登りました。
当時妊婦だったしめちゃめちゃ大変でした。
それから電車のときはベビーカー無しです。
エレベーターの場所を把握してるなら便利だと思うので、畳んだときに自立するB型ベビーカーがいいと思います。
1姫1王子
電車に慣れてないので、電車のときはベビーカー持っていきません。
1度持っていったら地下鉄でエレベーターなしの改札を出てしまって、長い階段をにもつを持ってベビーカーを持って抱っこで登りました。
当時妊婦だったしめちゃめちゃ大変でした。
それから電車のときはベビーカー無しです。
エレベーターの場所を把握してるなら便利だと思うので、畳んだときに自立するB型ベビーカーがいいと思います。
「バギー」に関する質問
2歳8ヶ月の子をバギーに乗せて幼稚園の送迎は恥ずかしいのでしょうか? 中途半端な時期ですが幼稚園に行けるようになり送迎方法に悩んでいます。 家から幼稚園までは大人の足で徒歩30分弱です。 子供と一緒に歩くに…
タイヤがめちゃくちゃでかい3輪ベビーカー(バギー?)ご存知ないですか💦 前近所のスーパーで、タイヤがゴツイベビーカー(3輪)を使ってる方がいて、あれいいなあと思ったのですがどこのか調べてもわかりません🥲
車移動の方、ベビーカーは何歳まで使いましたか? 次女が生まれてから、長女のバギーを持ち歩かずA型のベビーカーを車に積んでます。 長女は歩きたい時期のようでベビーカーに乗りたがることもなくほぼ歩いていますが、よ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
a
元々地元が都内なので、、、
実家に帰る時は電車に
よく乗るんですよ😂
ただそれが月に1回
あるかないかって意味でした。分かりづらくてすみません( ;ᯅ; )