※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
ココロ・悩み

前回の調停では子供の行事参加を一部許可しましたが、2回目の調停が控えています。行事参加の条件を変更しようと思っていますが、旦那に信用がないため、行事参加は難しいかもしれません。

前回の調停で子供の行事参加は
遠くから見る程度で許可しました。
ですが他のことについて
2回目の調停を行うことになりました
調停証書は作っていない段階です

家で色々考えた結果、行事について
「面会交流での旦那の態度を見て決める
保育園に必要な書類を書いてくれないにも関わらず
子供の成長が見たいからと言い行事を
見たいというのは都合が良すぎます
その前に出来ることがあったはずです。」
ということへ変更しようと思ってます

調停員に何か言われたら
「旦那に対して1ミリの信用もないので
そのような人に簡単に行事の参加は
してほしくないです」と
伝えようと思います。

旦那が納得するかどうかは別として
ありだと思いますか?

コメント

Riiiii☺︎

調停調書は調停の終わりにしか作成されないですよ。

ありかなしだとなしだと思います。
接触なしで遠くから見るだけならいいと思いますが🙄
あんまり言うと調停員からの印象悪くしますよ。印象悪くすると不利になるとか。

  • あーちゃん

    あーちゃん


    やっぱりそうですよね💦
    調停されたことあるんですか😭?

    • 11月4日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    調停離婚しましたよ!

    • 11月4日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    そうなんですね。
    弁護士つけられましたか?

    • 11月4日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    相手がつけてきたので私もつけました!

    • 11月4日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    なるほど!!
    何回の調停で成立しましたか?

    • 11月4日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    3回目で審判に移行してもらい最終的には審判離婚でした。
    なので3回ですね。

    • 11月4日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    調停と審判の違いってなんですか?
    また、主張って割と通りましたか?

    質問ばかりですみません😭

    • 11月4日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    いえいえ、私がわかることであればお答えしますよ😊

    調停は普通に話し合いなんですが、審判は最終的に裁判官が判断をくだします。
    調停離婚は成立すればそれまでですが、審判は調停調書みたいなのができてそれで終わりではな2週間異議申し立て期間がありその間にどちらかから異議が出ればその時点で審判の効力を失います💦
    審判離婚はこういうリスクがあるため審判離婚の割合めちゃくちゃ少ないです!

    私の場合、離婚と親権は合意してるけどそれ以外のことで話が進展しない、私はとにかく離婚を先急いでて理由がコンピもらえてないんだから早く離婚して母子手当を受けた方が生活が早く安定する!だから審判に移行してもらえないかと調停員にお願いしました。

    んー、私はある程度の主張は通りましたね。通ったというか相手が納得してくれました。主張が通る=相手が納得するてことですかね。
    ちなみに面会交流なしなんですが、面会交流はしたくないとかなしにしたいと言えば印象悪くなると弁護士から言われたので、面会交流は今は考えてない、いつか会いたければその時はそちらから面会交流調停してくださいと要望したら相手も面会についてはこちらに合わせるとのことだったのでなしになってます。

    • 11月4日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    詳しくありがとうございます😭💗
    物凄く助かります。

    もし相手に審判を申立てられ異議申し立てをするも効力がなくなるということですか?
    異議が出るとまた調停へ戻る感じなんですか?
    審判を申立てられた場合、通知ってくるもんなんでしょうか?

    審判申立てをされ相手から異議が出ずに成立したんですか?

    面会交流を望まれていないような方なので羨ましいです。
    旦那の場合、面会交流調停の申立てをしてきているので会わせる前提になってます。

    • 11月4日
Riiiii☺︎

もし審判になる場合、調停時にその流れでそのまま審判になると思います。
なので通知とかではなく、審判に移行の有無の確認があるかと思います。
ちなみに審判は裁判官ができるかできないか決めるので自分が審判にしたくてもできるとは限らないようです💦

意義が出ると多分不成立になるのでまた調停が一からなるか裁判に進むかだと思います。(この辺正確なこと詳しくわからずすみません)

私は弁護士と話し合いこっち側から審判に移行したいと申し出ました。その日は相手は出頭しておらず相手弁護士だけの出頭でしたがその場で相手弁護士が相手本人に確認してくれて向こうも審判に移行していいとのことだったので審判へ。調停員と裁判官も審判にしてくれるとのことで審判に移行してもらいました。
その後調書に書かれた内容について2週間向こうからも異議が出なかったので離婚成立に至りました。この2週間は本当にドキドキハラハラでしたよ😱意義出れば振り出しに戻るし。

うちの場合、元々家庭内別居だったし色々あって上の子には私が父親と教えてなかったので笑子供は父親のこと認識してないし懐かせてもなかったので、向こうも会ったところで、、、とか考えたんだと思います。

面会交流調停だったんですね😭💦
それなら尚更行事は今のまま
接触禁止で遠目から見るだけでいいんじゃないかと思います。

  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    すみません!返信するとこ間違えました🙏🏻

    • 11月4日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    なるほど!!
    調停の流れということは、そのまま審判を行うってことですか?
    次回とかではなくて…
    調停とは違い、審判は裁判と同じように弁護士いた方がいいですか?

    相手に審判申立てされて、こちらが断ることはできないですよね?
    確かに!!
    異議が出ると最初からですもんね。
    もし納得いかなければ異議申し立てすればいいんですよね。

    やはり行事に関しては接触禁止という程度にしていた方いいですかね。

    • 11月5日