
コメント

rB
自律神経の乱れかもしれません(´._.`)
私も産後の眩暈や立ちくらみがあり、
家事がしんどい事があります。
睡眠が大事と言われていますが、子育て中になかなかグッスリと継続的には眠れませんよね...
あまりに酷い場合は、
神経内科の受診をお勧めします。
検査で自律神経失調症かどうか調べてくれますよ♡(°´ ˘ `°)/
rB
自律神経の乱れかもしれません(´._.`)
私も産後の眩暈や立ちくらみがあり、
家事がしんどい事があります。
睡眠が大事と言われていますが、子育て中になかなかグッスリと継続的には眠れませんよね...
あまりに酷い場合は、
神経内科の受診をお勧めします。
検査で自律神経失調症かどうか調べてくれますよ♡(°´ ˘ `°)/
「サプリ・健康」に関する質問
デブにデブって言われるの腹立つけど確かに最近太った🐖 大食いのテレビとか見てると羨ましすぎる🤣🤣 ウォーキングやジョギングを取り入れて痩せた方! 1日どのくらいの時間費やしましたか? 三姉妹ママ、フルタイム勤…
ご自身が魚の骨が喉に刺さった経験ある方、教えてください! 痛みはどんな感じですか? 今日の夜にししゃもフライを食べたら大きめの骨があって、そのまま飲み込んじゃってそこから喉に違和感があります。 ズキズキはし…
最近、コロナにかかった方、どんな症状でしたか?? 恐らくですが、今、コロナになってると思います。。。 症状、喉痛のみ。 病院に行きましたか?? とりあえず、今はロキソニンで様子を見てますが 痛みは軽減してる様…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ねこねこ
今まで何ともなくきたので、油断してました。疲れや睡眠不足が溜まっていたのかもしれません。
ちなみに、神経内科を受診したらどのような検査や薬が出るとかご存知ですか?(^_^;)
rB
私ご妊娠前に通っていた病院での話になりますが、検査は自律神経機能を測定する機械を使用しての検査で、交感神経と副交感神経の働きを調べました。(心拍変動パワースペクタル解析)
薬は、眩暈などの発作を抑える安定剤が出るのと、不眠症だったので、セロトニンの増殖を促す薬を処方して頂きました。それに加えて、遠赤外線のレーザーを週に2日受け、自律神経失調症が改善しました!
私の通っていた病院では、自律神経失調症は内蔵疾患であるとの考えが根底にありますので、精神論で片付けられることがなく、根本治療をしてくれます。
できればそのような考えで治療をしている病院をお探しになられるといいですよ( ˙º̬˙ ) ̑̑
ねこねこ
詳しくありがとうございます!
話を聞いて終わりのようなイメージをもっていましたが、ちゃんと検査もあり薬も出してもらえるんですね!
先月から耳なりもするので、めまいがよくならないようだったらそのような病院を探して受診してみます(^^)
rB
グッドアンサー、
ありがとうございます♡(°´ ˘ `°)/
少しでも早く受診されるほうが、
治療も短く、早く改善されます。
病状が長引くと、体力的にだけではなく、精神的にも辛くなってくるので、
酷くなる前に是非治療して下さい♡
子育ては、体力精神力勝負(笑)
ねこねこ
こちらこそ細かく教えてもらいありがとうございました(^^)
神経内科は馴染みがなく、なかなか行く勇気が出なかったのですが、このままの調子だと辛いので治らないようなら早めに行くことにします(^o^)
無理しないようにお互い頑張っていきましょう☆