
7ヶ月の赤ちゃんがいますね。つかまり立ちは進んでいますか?義実家で同居中で、布団の上で遊んでいるそうです。周りの子供はもうつかまり立ちしている子も多いとのことで、心配されているようです。
7ヶ月のお子さんいる方!
つかまり立ちはもうしますか??
うちは義実家で同居しており
基本自分たちの部屋にいますが
つかまって立てるようなものは
ほぼなく基本布団の上で遊んでる感じです…
だから、つかまって立つ!ってゆうことを
覚えないのか?と…
周りの子がもうつかまり立ちしてる子
多いので…
質問1 つかまり立ちしますか?
質問2 普段どこでどんな遊びをしてきますか?
回答よろしくお願いします
- ひーちゃんまま(6歳)
コメント

退会ユーザー
娘は7ヶ月直前(1〜2日前)にやっと寝返りしました🤣🤣🤣
つかまり立ちは8ヶ月になってからでした!

ぴーまん
7ヶ月でつかまり立ちしてませんでしたよ!
つかまり立ちして欲しい時は
低めのテーブルだったりソファーだったり子供の背にあった高さのものがあれば自然に立つと思いますよ!
-
ひーちゃんまま
ありがとうございます😊
- 11月4日

はじめてのままり
つかまり立ちしません😄
お座りも出来ませんよ😂
基本家にいて、うつ伏せでおもちゃや人形を振り回したり舐めたりして遊んでます💡
-
ひーちゃんまま
まだできなくても
大丈夫ですよね!!- 11月4日

らび
つかまり立ちまだしてないです😂
最近やっと寝返りマスターしてずり這いも床のツルツルした所ならできるって感じです😂
基本家か支援センターです!
-
ひーちゃんまま
ずり這いは完璧マスターしてますが…
支援センター行ったことないです!!- 11月4日
-
らび
支援センターへは
他の月数が上の子の動きを見て
息子が何か学んでくれたらいいなー位で行ってます😂😂- 11月4日
-
ひーちゃんまま
確かにいいかもですね!!
いってみようかなーと
おもいます!- 11月4日

ゆきんこ
8ヶ月半ですが、全くする気配ありません!ようやく先週お座りできるようになりました☺️
リビングに転がしてあって机やテレビ台、ソファなど掴まる所は沢山あります!
-
ひーちゃんまま
ゆっくり成長してくれれば
いいですよね!!- 11月4日

ままり
つかまり立ちしません!
まだお座りとズリバイブームです😂
ただ、手がかけられそうな場所があると両手で手をかけてのけぞってます。
立ちそうな勢いですがまだだと思います😂
-
ひーちゃんまま
うちの娘も手をかけたりしますが
そこからはまだっぽいです笑- 11月4日
-
ままり
成長がゆっくなタイプなので、まだかなまだかな?と焦った事もありましたが、今はずっと赤ちゃんでいて欲しいのでゆっくりでいいよー!って思ってます😂❤️
ズリバイかわいいので😍- 11月4日
-
ひーちゃんまま
それはわかる気がします!!
ズリバイの時のお尻が
なんとも言えない可愛さ♡- 11月4日

クッキー
つかまり立ちまだです!
お座りもまだです!
ずりばいブームです!
-
ひーちゃんまま
娘と同じです!
- 11月4日

ママリ
7ヶ月ちょうどになってからつかまり立ちしてます✋
普段はリビングで過ごしていて、夫婦でご飯食べてるとローテーブルを覗こうと、テーブルの端に手をかけたり、テレビボード(我が家は低いテレビボードで35cmくらいの高さです)に掴まったりしてるうちに、つかまり立ちできるようになりました😊
ハイハイの目線よりちょい上くらいに興味のあるもの(娘はスマホやテレビのリモコンです😅)があると手を伸ばすようになって、そのまま机の端に掴まって、つかまり立ちに繋がるのかなぁと思います😊
-
ひーちゃんまま
義実家のものは基本
高さがあるので
難しいのもしれないですね😥- 11月5日
ひーちゃんまま
寝返りからつかまり立ち
するのが早いですね!!
退会ユーザー
8ヶ月にはつかまり立ち、伝い歩き、してました🤣
ひーちゃんまま
すごい!!
我が娘がんばれー笑