※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠についての質問です。生理周期は27〜30日で、基礎体温は測っていません。排卵日から数えて5週4日で胎嚢が確認され、後に予定日が5日遅れました。排卵が遅れた可能性や胎嚢の成長について不安です。

妊娠について質問します
私の生理周期は27日〜30日です
基礎体温はつけずにアプリでの結果になります

最近はずれる事なく生理が来ていました

9月30日が排卵日でした
そして生理予定日が10月13日で生理が来なかったので16日にチェックワンでフライングしたところ後なら細い赤い線が出ました

そして17日にクリアブルーで検査したところ
昨日よりかは濃いですが薄い線が時間内に出ました
18日にはくっきりと陽性の線が出ました
そして私は5w4dで病院受診して胎嚢6.2が確認できました
その後3週間後に来るように言われ行ったところ心拍確認ができました
そして母子手帳をもらって次の診察に行った時に予定日が変更になり5日遅くなったのですが
排卵が遅れたという事ですか?
またその場合4w4dで胎嚢が6.2だったという事ですがありえますか?
こどもの成長が遅いのかと思って不安なので
やさしい回答お願いします




コメント

はじめてのママリ🔰

その時の赤ちゃんの大きさで予定日は変更になるので
必ずしも排卵日が遅れたから変更という訳では無いと思います😊
1日で大きく差が出る時期なので、
先生から小さいとか何も言われてなければ全く問題ないです😄