
コメント

ザト
金額は病院によって異なるので、通う前にいくつかの病院で出産費用を問い合わせて予算内のところで産むと良いですよ╰(✿´⌣`✿)╯♡
健康保険料の滞納がなければ、どなたでも出産一時金の42万円がもらえますが、その金額のみで出産費用をまかなえることは少ないので、病院によって自己負担額が変わります。
また、4週に一度(途中からは2週に一度、臨月からは毎週)健診で通院する必要があり、その費用もお住まいの自治体や病院によって負担額が変わります。
また、14歳で低身長だと帝王切開になる可能性もあるので、その点も病院に確認してみてください。

きのこ
私は身長150cm 体重40kgで普通分娩でしたよ!
-
♡14歳のママ♡
やっぱり人それぞれなんですね(´•_•` )- 4月24日

ちびびび
私は147㎝妊娠前35㌔でしたが
今はプラス10㌔でちょいオーバーだけど^^;健康妊婦ですよ!
これから骨盤の大きさによっては帝王切開になるかもしれないのだけど、産めないって事はないから
自分の身体と赤ちゃんのパワーを信じてあげましょ^ ^
ただ、母体がまだ若すぎるリスクはあるかもしれないからムリはしないで大切にして下さいね♡
-
♡14歳のママ♡
ありがとうございます♡
とりあえず病気に行ってみることにします(´•_•` )- 4月24日

りんりん⑅◡̈*
私は158センチで41キロでしたが
28週の今はプラスで6キロちょい増え
健康妊婦ですよ💗
-
♡14歳のママ♡
あ、そーなんですか⍤⃝♡
ありがとうございます♪♪
元気な子産んでくださいね(⑉• •⑉)❤︎- 4月24日
-
りんりん⑅◡̈*
ありがとうございます💗- 4月25日

まるまる
14歳という時点で体がまだ未熟なので、帝王切開になることが多いです。
妊娠されたんですか?病院には行きました?
-
♡14歳のママ♡
妊娠検査薬で陽性でました⍤⃝♡
お母さんと別々に住んでてお父さんと住んでいるのでまだ病院にはいけてません…
帝王切開となると金額も上がってきますか??- 4月24日
-
まるまる
産む決意をされてるんですね?
お相手とは話し合った結果なんですよね?
未成年ですし、結婚もできない年齢なので、やはり親には早めに伝えて、身体や経済的なフォロー、学校にはどう伝えるか、などなどたくさんのことを考えなくてはなりません。
まだ、正常に妊娠しているかもまだわからず、子宮外妊娠だと手術しないと卵管破裂をおこしたり、あなたの命に危険が及ぶこともあります。
帝王切開の料金を気にする前にたくさん考えなくてはならないことがありますよ。
ちなみに帝王切開になると料金はあがりますが、保険適応ですし、出産一時金も出ますので、すごく高くなるわけではありません。
ただ、あなたが払うわけでは無いと思いますので、親御さんに早く相談なさってくださいね。- 4月24日
-
♡14歳のママ♡
わかりました!
ありがとうございます♪♪- 4月24日

りえまろ
体形もそうですが、低年齢ということが心配です。
低年齢 出産 リスク
でググってみてください。
恐らく、受け入れてくれる産院も限られます。
まずはお父様にご報告と相談を。
ザト
まだご自身のお金もないでしょうし、まずはご両親にしっかり相談してみてくださいね(●´人`●)
♡14歳のママ♡
わかりました!
ありがとうございます♪♪