
娘は幼稚園では楽しく過ごしているが、親と一緒に行事に参加すると人見知りが激しく、話さず泣いてしまう。先生と離れると話すようで、恥ずかしいと感じることもある。これは人見知りの一種でしょうか?同じような経験をした方いますか?
年少の娘は小さい頃から人見知りが激しく今でもあります。
幼稚園に4月から通い最初は先生と喋れなかったけど今では慣れて園では色々話してるそうです!
先生からは幼稚園では悪さも多少するくらい楽しんで遊んでますと言われました。
しかし、行事などで私達(ママ、パパ)と一緒に幼稚園に行くと下を向いてモジモジして先生とは一言も話さず、もはや目も合わそうとしないです。
今日も行事があり園に行き、先生から娘が名前を聞かれましたが娘は無言で、私も名前言わなきゃだよとか言ってたら最終的に泣き出してしまいました。
先生と離れたり見えなくなると喋り出します。
また家に帰った時とかに聞くと恥ずかしかったと言います。
担任の先生が後日聞いた時も恥ずかしかったと娘が言ったそうです。
これは人見知り?なのでしょうか?
同じような方いますか?
- チョコ
コメント

はじめてのママリ🔰
私がそうでした!
人見知りもあるけど、緊張しちゃうんだと思います。
緊張しはじめるともう親相手でも自分の意見なんて言えなくなっていました😅
幼稚園で絵を描くだけでも恥ずかしくて柵で囲ってもらって1人で絵を描いていました💦
なんで言えないの?って聞かれても、緊張、恥ずかしい意外の答えはありませんし、何で緊張するのかなんて自分でもわかりませんし…
娘さんが私と一緒かはわかりませんが、私は小学生低学年ぐらいまでは発表できなかったり続きました😅

まめた
自分も人見知りでした。
先生と話しているところを親に見られるのが恥ずかしいです😃
しかもそれについて親が突っ込んでくるので(笑)ちゃんと話せるじゃんとか保育園でよくお話してるんだねとか言われたら次から話したくなくなってました。
-
チョコ
コメントありがとうございます!!
そうなんですね💦
娘も恥ずかしいというのでそういう感じなんですかね(T . T)
先生の前でないところで名前言える!と言ったので先生のとこ行くと固まってモジモジして結局名前言えないのを何回も繰り返して怒ってしまったんですけどこれは仕方ないことなんですかね…- 11月2日
-
まめた
娘さんの恥ずかしいがどんな恥ずかしいか分からないけど、まだ3歳なので怒ったら余計逆効果な気がします😰
言えるって思ってもいざ目の前に先生が来ると言えないって事あります。それを指摘されたりするのは嫌です。自分でもすごく頑張っているんです。
ちなみに大人になったら人見知りとかないです😲こどもの頃から友達もいましたし1人の時は何とか上手いことやってるので親は気にしないことです。- 11月2日
-
チョコ
娘は4歳です!
先生から少し離れたらすぐ喋るし、先生と普段は喋れるのにーって思ってしまって😭
先生も何回も相手してくれて申し訳なくて…💦
私達が居なければ幼稚園では普通に喋ったりしてるので気にしなくてもいいんですかね(´・_・`)- 11月2日
-
まめた
すみません4歳でしたね😭
先生は慣れてるだろうし子供相手なので問題ないと思います😃
気にしないであげてほしい。ずっと親の前で話したくなくなりそうです。
気にされたら余計に嫌です。だって親いなかったら話せるから😰話せなくても別によくないですか?少し大きくなったら話せるのに。できないことを責めないでほしい。- 11月2日
-
チョコ
先生も喋らなすぎて困ってました(T . T)
今日は先生から名前を聞かれて答えたら自分の物を貰うことになってたので名前が言えないので何回も気持ち切り替えるために外に出てみたりしたんですけどねー。
私達がいるのがだめなのかと思って少し離れようとしたけどそれが逆効果だったのでほんとにどうしたらいいのかわからなくなりました😭
コメントありがとうございました!
もう少し娘に寄り添って考えてみようと思います。- 11月2日
チョコ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!💦
緊張なんですかね?
私たちがいなくて幼稚園で先生と2人とかなら話すみたいなんですけど…
どうも私達親がいる時だけダメみたいです😭
はじめてのママリ🔰
お母さんに見られているといつもの先生との関係と違いますからね💦
親がいる時だけダメなんじゃなくて、先生と2人の時に話せる事に時間をかけて慣れたんだと思います。
先生と話せてるところを親に見せるなんてプチ授業参観みたいな気分なんでしょうね
反抗しているつもりもないでしょうし、本人はいっぱいいっぱいだと思うので長い目で見てあげて欲しいです。
そんなだった私も接客の仕事につけてますし、今じゃ寧ろ人当たり良い方なのでいつか変われる時が来ると思います!
チョコ
すみません、返信遅くなりました。
そうですよね。
もう少し長い目で見て見守りたいと思います!
ありがとうございました!