
友人が結婚を報告せず、関係が薄くなってしまった。今後の付き合い方について相談しています。
友人との付き合いについて。
いつもお世話になります😊
最近、悲しいことがあり、どなたか聞いてください。
とても仲の良い、という訳ではなかったのですが、ひょんなことから、恋愛&結婚の相談を受けるようになった友人がいました。
(詳しく言うと、地元の後輩です)
彼女は結婚願望が強く、でも実らずで、かれこれ5年程、その話を聞いてきました。
自分なりに、寄り添うように、時に励ましながら、話を聞いてきたつもりです。
彼女も、かなり心を開いて話してくれていた印象でした。
しかし、最近連絡がなかった為、どうしてるのな?と思いラインをしたところ、実は結婚が決まり、もうすぐ入籍します!とのことでした。
慌ててすぐに電話し、お祝いの言葉を伝え、私も素直にとても嬉しかったのですが。
時間が経過するにつれ、先方から報告してもらえなかったことに、悲しさが募るようになりました。
とても良い方なので、結婚が決まった暁には、真心から精一杯お祝いをしてあげたい、とずっと思っていましたが、その気もすっかり薄れてしまいました。
その後も何も連絡はなく、今の状況も何も知りません。でも、こちらから聞くのも何だかな、、と思い、距離を置いています。
もうこのまま、関係が薄くなっても良いかな、とも思っています。
皆さんでしたら、今後どのように付き合われていきますか?
宜しければ、ご回答お待ちしています😊
- あい139(3歳9ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
こちらから連絡しなければ結婚の事実さえ知り得なかったんですよね?
だとしたら結婚のお祝いや今後のお付き合いは不要だと思います。
私ならあちらから連絡ない限り連絡しません。

はじめてのママリ
うーん、入籍のことって確かに言って欲しかった!!って思う気持ちもありますが、いざ結婚となると、わたしも入籍するまではなにが起こるかわからないと思って周りにあまり言えませんでした。
とても良い方なら、普通に祝ってあげたらどうでしょうか☺️
-
あい139
コメントありがとうございます😊
確かに、そう言われればその通りかもしれませんね😃相手の立場に立って、物事を見つめるって大切ですね。
様子を見てみます。
ありがとうございます😊- 11月2日
あい139
コメントありがとうございます😊
そうなのです。知り得なかったのです。それが悲しくて😫
しばらく様子を見てみることにします。。