※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさきちゃん
ココロ・悩み

めまいや気持ち悪さ、頭痛があり、食欲も低下しています。同じ症状の経験者いますか?

相談です。

昨日から、めまいがするのですが、原因がわかりません。

めまいがするのは、朝7時にミルクと母乳をあげて、子供と一緒に、寝て、お昼に起きてから、ずっとクラクラしてます。
昨日より、今日の方がひどくて、家事は、頑張ったら、出来る感じです。
育児は、全然苦に思わず、むしろ、楽しみながらやってます。
生理は、先月の19日から1週間ほど、出たり出なかったり始めの1日は、多く出て、その後は、少しだけな感じでした。
睡眠不足でもないです。
産後1ヶ月で、妊活の許しを病院でもらい、妊活してます。
めまいがすると同時に、気持ち悪くなり、クラクラするからかなとは、思ってますが、お昼ご飯も食べれない感じで、軽くお菓子だけを食べてます。
めまいが、落ち着くと、頭痛があります。

同じような症状になった人いますか?

コメント

おにゃん

血圧が高くなってるとかはないですか?
産後によく血圧高くなってフラフラしてることあったので。

  • まさきちゃん

    まさきちゃん

    コメントありがとうございます。一度、測ってみます

    • 11月2日
a

カルシウム不足、
貧血や過労によるものだと
思われますが
メニエール病もあるらしい
ので病院行った方がいいかと
思います💦

  • まさきちゃん

    まさきちゃん

    コメントありがとうございます。
    メニエルは、知人がなっているので、詳しく聞いて、検査してみようと思います。

    • 11月2日
  • a

    a

    お大事にしてください💦

    • 11月2日
ゴールディ🎀

偏頭痛持ちですが、めまいから頭痛というのはよくあります。

  • まさきちゃん

    まさきちゃん

    コメントありがとうございます。
    元々、偏頭痛持ちなので、それも、視野に入れて検査してみようと思います。

    • 11月2日
ママリ

貧血と産後の疲れがどっと
くる時期なのでそれも
あると思います😭💦
まだまだお母さんの体は
万全な状態ではないですし
今でも時々めまいや
からだのだるさなども
あります😭💦
休める時はなるべく
身体休めてあげてくださいね😢

  • まさきちゃん

    まさきちゃん

    コメントありがとうございます。
    上の子が、手がかかるので、休んでられない事の方が多いですが、育児と家事の合間に休みたいと思います。

    • 11月1日
  • ママリ

    ママリ

    子が増えて育児は苦痛どころか
    毎日かわいくて仕方なく
    しあわせな気持ちと
    楽しくなる一方で、でも
    身体が追いつかなくて
    なんか疲れてるな
    なんでだろーっと思ってたら
    あっ、まだ産後から
    そんな経ってかった😢
    って気づく感じでした😭笑
    ちなみに私も食事の代わりに
    お菓子つまんでました😭笑
    朝昼は食べなくても全然平気!
    って感じでしたが、産後3ヶ月
    近くなってからは食欲も
    出始めてきましたよ❤️
    休める時は休みつつで
    お互い頑張りましょう😢💕

    • 11月1日