
コメント

はるママ🔰
3ヶ月から4ヶ月にかけて、体重が停滞して減ってるときもありました💦
私もかなり適当なタイミングで測っちゃうのですが、飲んだ後、出した後などでもかなり変わるのでは?と思います💦
ちなみに娘はその間、どうやら身長がにょきにょき伸びてたみたいです😅また体重が増え出す時期がくるかなーと思います💡
が、不安であれば保健センターなどで相談されるのがいいかもしれないですね🤔
はるママ🔰
3ヶ月から4ヶ月にかけて、体重が停滞して減ってるときもありました💦
私もかなり適当なタイミングで測っちゃうのですが、飲んだ後、出した後などでもかなり変わるのでは?と思います💦
ちなみに娘はその間、どうやら身長がにょきにょき伸びてたみたいです😅また体重が増え出す時期がくるかなーと思います💡
が、不安であれば保健センターなどで相談されるのがいいかもしれないですね🤔
「ココロ・悩み」に関する質問
彼氏と2年付き合ってます 今度同棲するんですが、友達に同棲はお勧めしない 私は一年で付き合って結婚したよと言われました 彼氏は友達が離婚してるから慎重になってるとは言いました 2年も付き合ったら同棲せずに結婚が…
育児に関係ない質問ですみません💦 友達のお母さんが先日亡くなりました。 友達は遠方に住んでおり、その土地の名産品を私に送ってくれるという話をしていました。話からしばらく経ったころ、久々にラインがきて名産品を…
小学校4年生の女子生徒3名ほどからきつく言われて怖がってしまい、息子が落ち込んでいます。 長男は今年小学校1年生に入学した7歳です。 お家が近い同級生の男の子と一緒に登校していますが その男の子のお姉ちゃんが小…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね😣
だんだんに動きも増えてくるから減ることもあるんですかね😂
こないだ4ヶ月検診もあったり予防接種もあるのでそのたび相談したりはしてるのですが、ミルクも本人がもういらないってなってる以上無理にもあげられないしって感じで困ってしまって😣
また増えると思って頑張ります😣