
11ヶ月の息子がおっぱいを欲しがらず、離乳食もよく食べるが水分は少ない。暑さで断乳を考えるが、息子はおっぱいを喜ぶ。断乳すべきか悩んでいる。
断乳、卒乳について。
11ヶ月の息子を育てています。
今、一日に二回ほど授乳していますが、息子からおっぱいを欲しがって泣くことはなく、こちらから聞かなければおっぱいを飲まないまま過ごすこともあります。
離乳食はとてもよく食べ、ごちそうさまだよ、と声をかけて手を合わせると毎回大泣きするほどです(^^;)
水分はあまりたくさんは取りませんが、こまめにマグを渡して飲ませるようにしています。
暑くなってからの断乳は、水分補給の面で少し心配もあり、早めにこのままやめてしまってもいいのかなぁと思います。
ただ、おっぱいのむ?と聞くと、ものすごく嬉しそうに笑い、一直線にハイハイして来ます。
そんな姿を見ると、まだおっぱいが必要なのかなぁとも思ったり…。
みなさんなら、どうされますか?
- こうちゃんママak(9歳)
コメント

まままりっぺ
二人目や保育園に預けることを考えるなら、断乳するのにいいタイミングだと思います^ ^
寂しい気もするけど、これも大きな成長のひとつだと思って^ ^

れもん☆
うちの子もう少しで10ヶ月ですが、全く同じです!
まだ3回食にしてないので、卒乳はもう少し先で考えていますが、おっぱい飲む?と聞くと、すっごく嬉しそうに寄ってきます(^^)
その姿が、可愛くて可愛くて…♡
飲んでくれるうちはあげたいですけど、3回食になったら寝る前だけの授乳になりそうです(._.)
-
こうちゃんママak
うちの子はもう、夜はおっぱい飲んでないんです。
なかなか寝付きが悪かたので、夜間断乳に踏み切りまして…(^_^;)
本当にあの、嬉しそうな顔をムービーとっておきたいと思うほど、可愛いです♪- 4月30日
こうちゃんママak
ありがとうございます。
保育園に、預けるのはまだまだな予定です。
どうしようかと迷います…。
参考にさせていただきますね(*^^*)