
コメント

fusu
本気で折れてるのかと思うほど痛いならば、整形外科に受診してはどうですか?
骨盤を支える筋肉が緩んでいることでの痛みであれば、その筋の筋トレやストレッチで痛みは軽くなるかもしれません😄
股関節のストレッチやお尻上げ運動、お尻で歩く運動など出来ればやってみてはどうでしょうか。
(産後の女性専門ではないですが、職業は理学療法士をしていますので、少しでもお力になれれば、、、)
fusu
本気で折れてるのかと思うほど痛いならば、整形外科に受診してはどうですか?
骨盤を支える筋肉が緩んでいることでの痛みであれば、その筋の筋トレやストレッチで痛みは軽くなるかもしれません😄
股関節のストレッチやお尻上げ運動、お尻で歩く運動など出来ればやってみてはどうでしょうか。
(産後の女性専門ではないですが、職業は理学療法士をしていますので、少しでもお力になれれば、、、)
「ココロ・悩み」に関する質問
初めて私の家にママ友がきました。手土産が自家栽培の野菜と手作りシフォンケーキ。私は初めて、うちに来るしママ友がアレルギーなのでゼリーを買って出しました。 ママ友は、いつも高いなぁといいお茶の店など気にしてる…
レスの原因が自分の身体のコンプレックスという方いますか?改善も難しくて悩んでいます。 昔からかなりの痩せ型ですが、若い頃はお胸もハリがあったのでDカップぐらいはありました。なのでそこまで自分の身体にコンプレ…
私にはママ友がいません。 近所に室内遊び場があったりするのですが、小2の息子と私だけで、息子は喜ぶのか不安です。 連れていきたいけど小学生くらいならママ友同士で来てたりしますよね…。
ココロ・悩み人気の質問ランキング
からあげ
ありがとうございます😊
ストレッチして
緩んでいる所を鍛えて
みます!!