
「何で頭ぶつけさせてんの?」って言葉、みなさんはどう思いますか…?旦那…
「何で頭ぶつけさせてんの?」
って言葉、みなさんはどう思いますか…?
旦那が休みの日、
私が娘とリビングにいて、旦那は寝室にいました。
娘がハイハイしてて急に転んで頭をぶつけ、大泣きしたので私があやしてたところ、旦那が来て、
「何で頭ぶつけさせてんの?」と…。
娘は普段ハイハイも普通に出来るようになってるし、危ないものが近くにあったわけでもないので、1人で遊ばせ、私はご飯の支度をしてました。
こういう状況なら、数秒目を離すことなんて普通にありますよね…??
私がぶつけさせた…??
なんか、その言葉が引っかかって、でも目を離した私も悪いと思い、何も言い返しませんでしたが、
いつ何があっても大丈夫な距離にいないといけないものでしょうか?
- りん(6歳)
コメント

退会ユーザー
私も悪いけど休みなら子供見てよと言い返してしまいそうです😂

ままり
いや、見てるけど四六時中
見てるのは無理です。。
うちもなんで目離した瞬間に転けるの!なんてしょっちゅうです😅
-
りん
ずっとは無理ですよね…😢
目を離した瞬間に転ける、わかります!!笑- 10月30日
-
ままり
無理ですよ!
そんなのと言われたら家事なーーんにもできないし
休みなら面倒みててよ。って
感じです😅
つぎ、旦那さんが見てくれてるときに頭ぶつけちゃったら
なんでぶつけさせるの。って言いましょ。- 10月30日

mama
なんで寝室にいるの?リビングいてよ。
って言っちゃいますね😰
責めるようなこと言わないで欲しいですね、お子さんが自分でぶつけちゃうことはありますよ😖
-
りん
自分でぶつけちゃうこと、ありますよね、よかったです😢
わざとじゃないのに責めないでほしいですね…
ましてや、寝てた人に言われたくないです…- 10月30日

退会ユーザー
転ぶのを予知して止める方が無理じゃない?
というか、私がやったわけじゃないし
見てても無理なもんは無理
あなたできるの?
って言い返します😊
-
りん
全て阻止するのであれば、一瞬も目を離さず、腕一本の距離に常にいる感じになりますよね。笑
出来るもんならやってほしいです…- 10月30日

🐥
ハイハイして急に転んで
なんで?とはなりませんけどね💦
なら私はご飯の準備があるから
寝るぐらいなら見といてよ!
ってなります!
りんさんは悪くないです!
-
りん
ありがとうございます😭
本当、見てもない人に責められたくないです…- 10月30日

ママリ
頭ぶつけて泣くなんて毎日のようにありますし、正直、毎日育児をしてるママからしたら見慣れてる光景だし、あーまたごっちんしたのー!痛い痛いの飛んでけーで終わりですよね。
旦那さんは普段育児に参加してないからわからないんですよね!頭ぶつけるイコールしっかり見てないからって単純に思ってるんですよね。
私だったらイラつきます!
-
りん
よくあることですよね、よかったです…!
普通は皆こういうぶつけ方もさせないくらい見てるのかなと思って…🤣
ぶつける可能性があることはわかってるけど、ぶつけても危なくないのがわかってるから目を離してるわけで…
何もわかってないくせに偉そうに言われたので、私もイラつきました😅- 10月30日

maho
めっちゃ分かります!
一生目離さないなんて絶対無理ですよね。
危ない物置いてて怪我したとかなら、私が悪かったってなりますけど、そうじゃないなら防ぎ用無いですよ。
てか、何もしてないならお前が見とけよって話です。
うちも同じような事があって、旦那は携帯触ってたくせに、家で起こることは全て私が悪いとまで言われました。
-
りん
一生目を離すなって言うなら、何も家事しないけどいい?ってなります😅
全てyouさんの責任なんて…父親は誰だって思っちゃいますね😭- 10月30日

とまる
そんなん言うんだったらあなたは絶対転ばせないんだよね?どこにもぶつけさせないんだよね?いつどんな時も安全な状態で遊ばせられるんだよね??って詰め寄ります笑
やってみろよ家事育児の同時進行を😡問題なくこなしてみろや!!
って感じですね本当に。
自分の旦那だったら殺意メラメラです笑
-
りん
かっこいい!私の代わりに言ってやってほしいです!笑
家事育児同時進行してたら、目を離さざるを得ない時だってたくさんありますよね…- 10月30日

退会ユーザー
全く同じ事でビックリしました!!
私の旦那もよく同じ事いいます😭
1人で座れるようになり
ハイハイはまだできないですが ずり這いしながら 座ってまたずり這いしての繰り返しなので 数秒目を離した時 転んだりしますよね、
旦那がいる時に
こんなに頭打って大丈夫なの?
やばいんじゃない?
とめちゃくちゃ責められたので
四六時中赤ちゃん見てられないんだから仕方ないじゃん!!
私がトイレに行きたくて漏れそうでも永遠と赤ちゃんから目を離すなってことか?毎日の話だし、どーしろって??
とキレ気味で言ってしまいました。
-
りん
同じこと言う旦那さんがいるんですね!
普段見てないから、わからないんですよね…😔
自分だけが責められてる気分になりますよね…
気をつけてても防げないことだってあることくらい、わかってほしいです、本当に。- 10月30日

ゆきと
日本語間違ってるよ。
それとも適切な言葉がわからないの?
させてるって誘導でもして
ぶつけるようにさせてるって意味合いだけど?ってアホらしくなりますね。
一分一秒目を離さずにいても怪我はするし歩くようになれば転びますよ。
自分を責めてたらキリがないし
そんなんで自責してたら育児なんて即ノイローゼなりますよ。
イラッとしたら旦那さんの粗があった時チクチクと、
〜させてるの?って小言言ってあげましょう(^。^)
-
りん
本当、私がぶつけさせたわけではないんですよね…😅
しばらく根に持ちそうなので、旦那が娘見てる時に転んだら、同じこと言ってやろうと思います😂- 10月30日

くれは
正直その痛みで覚えることが多いですし、言い方ムカつきますね、気をつけてても怪我する時はしますし。
-
りん
言い方がムカつきますよね…!
普通、「どうしたの?」とか「大丈夫?」とかが先じゃないかと思うんですが…- 10月30日
-
くれは
何怪我させてんの?みたいな感じでいらってきました😅
え?何があったの?とかなら分かるんですが。- 10月30日

A
そりゃ、ほぼ毎日一緒にいる人とそんな機嫌の良いときだけいる人じゃ怪我させる回数とか明らかにこちらの方が多いに決まってるじゃん…
拘ってないからそんなこと言えるだけであって…
-
りん
そうですよね…。
普段見てない人に、責められたくないです…。- 10月30日

めにやん
私ならそう言うならあんたが見てれば?って思ってしまいます笑
そんな四六時中ずーーっと見てたら他のこと出来ませんよ?
私の次男もズリバイが始まり正直目を離すのは恐ろしいですがずっと見てるのは困難です
だからたまに目を離す時はあります。もちろん危なくないように、考えた上で
それでもやはり何かしらにぶつかったりぶつけて泣いたりしてます
そんな時にそんなセリフを旦那に言われたら私なら言いたくなります

退会ユーザー
ぶつけさせてんの?って
ママが子供に「はい!壁に向かったハイハイする!」って事じゃ…🤭
そこはどうしたの?頭ぶつけちゃったの?ですよね🤭
まぁ近くにいてもぶつけるもんはぶつけますし、
なんでそんなことしたの!?😳って時もあるくらい
子供はぶつけるし、コケるし、血流すし、あざ作りますよ🤗
目を離すなと言うなら
寝てないで家事やって。少しでも目を離して頭ぶつけたら大変じゃない!だから私は家事できないの🙌って感じですね🤭💕
歩いてからもたまーに隣の部屋から吹き飛んできて
壁に激突したり、ジャンプして顔面着地したり
気にしてたらママが禿げちゃいます🤗
ハサミや誤飲しそうなものを片付けてれば
ハイハイで転んで泣くこともハイハイの練習で覚えていく事なので気にしちゃダメですよ😃
りん
本当、別室にいた奴に言われたくないんですよね…😅
せめて、何があったのかくらい聞いてからにしてほしい…
🐥
なんで〇〇ちゃん
泣いてるの?
とかならまだしも…