※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
妊娠・出産

ベビーベッドの購入に悩んでいます。木製とココネルで迷っています。持ち運びと収納がポイント。他の方はどんなベッドを選んだか、使える期間も知りたいです。

ベビーベッドについて

出産に向け、色々準備を進めないとなぁ、と悩んでおります。
猫を飼っているのでベビーベッドを購入予定ですが、シンプルな木製のものと、折りたたみのできるココネルで悩んでいます。

木製のものだと安めで、下に収納があるのが魅力的だなあと思っています。
ココネルはコンパクトで持ち運びができる点がいいですが、収納がないのがネックかな…と思います。

現在里帰り中で、出産後落ち着き次第移動する予定なので、持ち運びできるととても良いのですが…😔
また夫と住んでいるところは賃貸でかなり狭いので、場所を取りすぎるわけにはいきませんが、収納があったら便利だなぁとも思います。

ベビーベッドを購入したみなさんはどういったものを購入しましたか?
また、ベビーベッドはどれくらいまで使えるものなのでしょうか?

コメント

メメ

うちは木製のものにしましたが、やはり収納として使えるので良かったですよ☺️
今でも使ってない子供部屋に置いて、棚みたいにして使ってます笑。
コンパクトで持ち運び出来る設計でも、実際は持ち運ばないかな?と思いますし🤔


因みに我が家は生後1ヶ月で寝なくなりました😂

  • きなこ

    きなこ

    ご回答ありがとうございます!

    やはり収納便利ですかね!持ち運びもおそらく実家から帰る時くらいだと思うのですが、木のものにすると持っていけないかな…という悩みもあり😔

    ええ、1ヶ月ですか!
    高いベッド購入して1ヶ月で使わなくなったら…と思うとまた悩んでしまいますね

    • 10月30日
  • メメ

    メメ

    ご実家にいる間はレンタル、そのまま寝てくれる子なら自宅に購入でも良いんじゃないでしょうか☺️

    はい、1ヶ月です🤣
    たまたま物凄く綺麗なものをリサイクルショップで安く買えたので良かったですが…そうでなければ泣きました笑。

    • 10月30日
  • きなこ

    きなこ

    たしかに、寝てくれる子、寝てくれない子は差がありそうですね…!

    気合い入れて買ったら、1ヶ月で使わなくなったらさすがに泣きますよね笑
    短期間のレンタルはかなり高くつくので悩んでいましたが、リサイクルショップを覗いてみるというのもアリですね!

    • 10月30日
ドーナツ

木製の下に収納があるものを使ってます☺

今もベッドで寝てますよ🎵

ただ大きくなると
よじ登るようになるので
柵を一番に下にすることになるので
下の収納はあまり使えないです💦

  • きなこ

    きなこ

    ご回答ありがとうございます!

    収納便利そうですよね!
    つかまり立ちをしたら使えない、と聞いたのでどのくらい使えるのか、短期間ならあんまり高価なものもいらないかな…とも思ってしまいます

    • 10月30日
  • ドーナツ

    ドーナツ


    うちは犬がいるので
    踏まれたら困ると思って使ってましたが
    今も寝てくれてるので
    買って良かったです☺
    好き嫌い分かれるみたいなので
    悩みますよね😣

    あっ
    あと歯が生えてムズムズしてたのか
    ベッドの柵をガジガジと噛んでた時期がありました😅

    • 10月30日
  • きなこ

    きなこ

    好き嫌いばかりは使ってみないとわからないですよね〜!

    ガジガジ!?そんなパワフルなんですね…☺️

    • 10月30日
さおりん

うちは木製のレギュラーサイズのベビーベッドを友人からもらいました!
里帰りのときはベビー布団だけ持って帰って、実家では添い寝してました
別の友達はスモールサイズのベビーベッドを使ってましたが、寝返りすると顔をぶつけてしまって大変だったと言ってました
少しの間ですが、大きいのがおけると下の収納もとっても便利だし、いいと思いますよ😃

  • きなこ

    きなこ

    ご回答ありがとうございます!

    そうなんです、小さいサイズだとぶつかったりしたらかわいそうかな、という心配もあります😔
    大きいサイズならぶつかる心配も少なく収納もあって良さそうですね!

    • 10月30日
りんご

うちは賃貸なのでレンタルしました☺️
6ヶ月間レンタルしましたが(長期の方が安くなるので)、1ヶ月しか使わず荷物置きになり…先月返却しました😂

なくて良かったもののNo.1です😆ご参考までに?

  • りんご

    りんご

    すみません💦
    ご参考までに。です。
    ?になっちゃいました😅

    • 10月30日
  • きなこ

    きなこ

    ご回答ありがとうございます!

    そうですね、レンタルもありかなと思ったのですが、結構高く実家にいる期間は短いので高くつきそうだな…と。

    やはり使わない子は使わないんですね!せっかく購入してもすぐ使わなくなってしまったらただただ邪魔になりますね😨

    • 10月30日
  • りんご

    りんご

    里帰りの人は、レンタルのベビーベッドを実家で使う方が多いですよ😌

    赤ちゃんってベビーベッドに寝てるイメージで、私も楽しみにしてお布団やらベビー枕やら準備しましたが…実際は違いました😂

    • 10月30日
アッキー

ベビーベッドを出産祝いに頂いたのですが、ぶっちゃけるとあまり要らないかなー、、、と思ってしまいました😅
すみません😅私があまり有効活用できず、ベッドの収縮結局あまり使いませんでした😂
あったら便利なところもあったんですが、私は結局2ヶ月くらいでしまってしまいました😂子どもがベッドに寝かせたら泣くし、夜寝かしつけても上手くベッドに寝かせられずよく背中スイッチを押してしまってました😢
木製のミニサイズでも収納に結構場所とります😂買うなら収縮できるココネルよさそうですね😊
試しにレンタルしてみて、「いいね」と思ったら購入検討っていう手もあるかなーと思いました😊

  • きなこ

    きなこ

    ご回答ありがとうございます!

    意外と使わない子は多いんですね…!
    すぐ使わなくなってしまったら、木製だと邪魔になりそうですが、折りたたみできるものなら取っておいてもし2人目に恵まれたら使えるかも?なんて期待もあったり…

    • 10月30日
ぐり子

我が家も収納が必要だったので、ベビーベッド使ってます!
今は片側の柵を外して、大人ベッドと高さを合わせて繋げてます。なので今でも使ってます👍
木製の強度のあるものを購入したので、たまに大人がはみ出ても大丈夫です(笑)
2人目が生まれたらまた柵をつけてベビーベッドとして使う予定です💡

  • きなこ

    きなこ

    ご回答ありがとうございます!

    やはり収納あるとかなり助かりますよね。
    そんな使い方もあるんですね!そうなると木製の丈夫なものを購入するのもいいですね〜😌

    • 10月30日
Fu_Ma

うちも猫を飼っているので、大人のベットとくっつけて使えるタイプのベビーベッドを買いました😊
1歳過ぎた今も使ってますよ!コロコロ寝返りするので、たまに私が上半身ベビーベッドに入れて寝る羽目になりますが😂

  • きなこ

    きなこ

    ご回答ありがとうございます!

    大人のベッドとくっつけられるタイプ、初めて知りました!それも便利そうですね〜
    猫対策としては大事ですね!😊

    • 10月30日
はじめてのママリ

ベビーベット は1歳までの下に収納があるものを購入しました🤲

ただ、使用したのは1週間でした、、😂!添い寝でないと寝なかったので💦

すでに片付けたのですが、おりたたみのできる収納スペースが、小さいもので良かったなと思います😍

ちなみにうちの猫ちゃんは、
ベビーベッド に飛びのり、
息子よりも長い期間使ってました笑